本文
教育委員会事務局
新着情報
- 2023年9月12日更新令和6年度から市内の小中学校で使用する教科書が決まりました
- 2023年9月7日更新公民館臨時休館一覧
- 2023年9月1日更新西条小学校では特別支援教室(にほんご指導教室)を設置しています
- 2023年9月1日更新西条市立東予郷土館 催物
- 2023年9月1日更新公民館だより
小学校・中学校の基本情報
- 2023年9月1日更新令和4年度 教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査
- 2023年5月10日更新西条市立小・中学校 児童生徒数・学級数一覧表
- 2023年5月10日更新市立小・中学校一覧表
- 2022年8月1日更新小・中学校での転入・転学
- 2022年8月1日更新小・中学校の転校手続き
- 2022年8月1日更新小・中学校への入学
- 2021年10月18日更新西条市立小・中学校の通学区域について
- 2021年10月18日更新校区外通学について
- 2015年1月15日更新学校事務の共同実施について
お知らせ
- 2023年9月1日更新西条市立東予郷土館 催物
- 2023年9月1日更新西条市立東予郷土館-休館日カレンダー
- 2023年8月10日更新プレスリリース:東予ライオンズクラブからの寄附に対する感謝状贈呈式を開催します
- 2023年8月7日更新さいじょうクラシックフレッシュコンサートを開催します
- 2023年7月3日更新西条市発掘調査報告書の一部を公開します!(刊行物のご案内)
- 2023年4月7日更新書籍の販売を委託しました
- 2023年2月27日更新五百亀記念館使用料金が必要になります
- 2021年9月27日更新第73回西条地域秋季市民芸術文化祭・第40回東予地域文化祭中止のお知らせ
- 2021年5月17日更新西条市オンライン成人式
- 2020年7月6日更新令和2年度「西条市坊っちゃん劇場アカデミー」開講中止のお知らせ
教育総務係より
- 2023年3月23日更新教育委員会 会計年度任用職員を募集します(令和5年4月1日採用)
- 2023年2月24日更新周布小学校および石根小学校で『出前エネルギー授業』を行いました
教育施設係より
- 2022年8月8日更新公立学校施設の耐震化状況
- 2021年5月27日更新西条市学校施設長寿命化計画を策定しました
- 2018年10月10日更新西条市立小中学校・幼稚園空調設備整備PFI事業の事業契約内容を公表します
- 2018年8月1日更新西条市立小中学校・幼稚園空調設備整備PFI事業の審査講評を公表します
- 2018年7月28日更新西条市立小中学校・幼稚園空調設備整備PFI事業の落札者を決定しました
- 2018年5月28日更新西条市立小中学校・幼稚園空調設備整備事業に係る総合評価一般競争入札を実施します
- 2018年3月23日更新西条市立小中学校・幼稚園空調設備整備事業に関する事前説明会を開催します
社会教育課 新着情報
- 2023年7月14日更新プレスリリース:「カブトガニ探検隊~干潟を観察しよう~」を実施します
- 2023年5月24日更新ふるさと再発見講座で一緒に学びませんか!
- 2023年5月8日更新市内図書館
- 2023年4月25日更新令和5年度地域文化財総合活用推進事業(2次募集)を募集します!(募集は終了しました)
- 2023年3月17日更新「森家住宅主屋他4件」を国有形文化財(建造物)として 登録するよう答申が出されました
- 2022年12月6日更新令和5年度地域文化財総合活用推進事業を募集します!(募集は終了しました)
- 2022年4月12日更新愛媛の公民館データベース「ちょっと自慢の公民館活動」の更新について
- 2022年4月6日更新プレスリリース:史跡永納山城跡南西部~南東部整備完成記念行事を開催します
- 2022年1月7日更新【令和4年1月4日掲載】図書館での飲食を可能とする運用の見送りについて
- 2021年11月2日更新プレスリリース:「西条市ワクワク大賞」表彰授与式を開催します!
- 2021年8月2日更新プレスリリース:「カブトガニ探検隊~干潟を観察しよう~」を実施します
- 2021年3月10日更新プレスリリース:「西条市ワクワク大賞」表彰授与式を開催します
- 2020年3月25日更新【中止】4月15日「ヴァイオリン&ピアノデュオのゆうべ」コンサート
- 2020年2月17日更新プレスリリース:「令和元年度西条市市民大学卒業記念講演会」を開催します
- 2020年2月14日更新生涯学習の館の使用料が変わります
- 2019年3月18日更新プレスリリース:講演会『夢の新幹線 ~昔の夢と今の夢~』を開催します
- 2019年3月18日更新プレスリリース:3月30日(土曜日)新しい「氷見公民館」完成に伴い、落成式が開催されます
- 2019年3月13日更新プレスリリース:西条市ゆかりの先人を紹介するパネル展示を開催します
- 2019年3月4日更新プレスリリース:東予地域初!~小松温芳図書館・展示室リニューアル特別展~ 「白隠禅師とその弟子たち」を開催中!
- 2019年2月20日更新プレスリリース:「平成30年度西条市市民大学卒業記念講演会」を開催します
- 2019年1月21日更新プレスリリース:第65回文化財防火デーに伴う火災防御訓練を開催します
- 2018年10月1日更新プレスリリース:日露交歓コンサート2018西条公演の開催
- 2018年9月10日更新プレスリリース:合唱コンクール上位入賞をめざし、西条市コーラスアカデミーを実施します
- 2018年8月27日更新プレスリリース:~ウィーンの響き~ トリオ・イメーシオコンサートの開催
- 2018年8月24日更新プレスリリース:伊藤五百亀生誕百周年記念セレモニーの開催
- 2017年12月14日更新西条公民館で活動する地域未来塾「さくら塾」が文部科学大臣表彰を受賞しました!
西条市の学校教育ビジョン
- 2019年3月8日更新西条市いじめ防止等のための基本的な方針
- 2018年4月20日更新「西条市立小・中学校業務改善宣言」を行いました!
- 2017年5月16日更新西条市の学校教育の目標
学校給食係より
- 2023年1月20日更新丹原小学校で「春の七草」出張授業が行われました!
- 2022年8月22日更新(仮称)西条市東部給食センター事業方式選定委託業務報告書を公開します
- 2022年8月17日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営発注支援委託業務に係る契約内容の公表
- 2022年8月5日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営発注支援委託業務に係る公募型プロポーザル審査結果
- 2022年7月27日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営発注支援委託業務に係る公募型プロポーザルを実施します!【募集は終了しました】
- 2022年7月21日更新(仮称)西条市東部給食センターの整備・運営の説明会について
- 2022年1月18日更新国安小学校で「春の七草」出張授業が行われました
- 2022年1月14日更新令和3年度「チャレンジ The みそしる」の作品紹介
- 2021年12月28日更新玉津小学校が全国学校給食甲子園で食育部門「食育授業優秀賞」、献立部門「優秀賞」を受賞!
- 2021年11月26日更新(仮称)西条市東部給食センター事業方式選定委託業務に係る契約内容の公表
- 2021年11月18日更新(仮称)西条市東部給食センター事業方式選定委託業務に係る公募型プロポーザル審査結果
- 2021年11月8日更新(仮称)西条市東部給食センター事業方式選定委託業務に係る公募型プロポーザルを実施します!【募集は終了しました】
- 2021年10月12日更新給食調理員を募集しています
- 2021年7月1日更新(仮称)東部給食センターの建設候補地が決まりました
- 2021年7月1日更新西条市学校給食施設整備基本計画を策定しました
- 2021年2月26日更新学校給食施設整備基本計画の方向性に関する説明会を開催しました
- 2021年1月28日更新壬生川小学校で「春の七草」出張授業が行われました
- 2021年1月20日更新西条市学校給食施設整備基本計画の方向性に関する説明会
- 2020年12月28日更新大町小学校が全国学校給食甲子園で食育部門「最優秀賞」、献立部門「優秀賞」を受賞!
- 2020年6月15日更新西条市学校給食基本構想
- 2019年12月17日更新神拝小学校が全国学校給食甲子園で「女子栄養大学特別賞」を受賞!
- 2019年10月16日更新令和元年度西条市学校給食レシピコンクールが開催されました
埋蔵文化財について
- 2023年7月5日更新埋蔵文化財について
西条市教育委員会について
- 2023年8月24日更新教育委員会の会議録
- 2023年8月18日更新教育委員会の会議を開催します
- 2023年1月27日更新西条市教育委員会の教育長・教育委員一覧
- 2022年12月26日更新教育委員会の会議録
- 2022年1月11日更新教育委員会の会議録
お子様の安全を守るために
- 2022年12月14日更新令和4年度通学路の合同点検を行いました
- 2021年12月6日更新令和3年度通学路の合同点検を行いました
- 2021年7月20日更新子ども用ライフジャケットを無料でお貸しします!
- 2021年7月16日更新加茂川MAP(危険箇所マップ)を市内小・中学校で配布します
- 2020年12月17日更新令和2年度通学路の合同点検を行いました
- 2020年3月13日更新【新型コロナウイルス感染症関連】卒業証書授与式の対応
- 2019年12月2日更新令和元年度通学路の合同点検を行いました
- 2018年12月18日更新平成30年度通学路の合同点検を行いました
- 2018年10月22日更新中学校の部活動が大きく変わります
- 2018年1月24日更新第2回子ども防災サミットを開催しました
- 2017年12月20日更新平成29年度通学路の合同点検を行いました
- 2017年3月2日更新インフルエンザによる学級閉鎖などの状況をお知らせします
- 2016年10月20日更新平成28年度通学路の合同点検を行いました
- 2016年10月20日更新通学路の安全点検について
- 2015年12月4日更新平成27年度通学路の合同点検を行いました
- 2015年10月15日更新第1回子ども防災サミット・防災キャンプを開催しました
- 2015年5月29日更新小学校通学路の緊急合同点検を実施しました ~平成26年度の状況と対策~
- 2015年1月15日更新AEDの設置場所変更について
- 2015年1月15日更新第1回子ども防災サミットを開催しました
- 2015年1月15日更新防災キャンプを開催しました
- 2015年1月15日更新児童生徒の安全確保事業について
- 2015年1月15日更新12歳教育推進事業について
(仮称)東部給食センター整備・運営事業について
- 2023年7月12日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業の事業契約内容を公表します
- 2023年5月24日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業に係る客観的評価及び審査講評の公表について
- 2023年4月28日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業に係る落札者を公表します
- 2023年3月29日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業に係る公募資料の一部修正を公表します
- 2023年3月16日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業に係る公募資料の修正を公表します
- 2023年2月22日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業にかかる入札説明書等に関する質問に対する回答を公表します
- 2023年1月20日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業に係る入札説明書等を公表します
- 2023年1月13日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業を特定事業として選定しました
- 2022年11月25日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業に係る配送校現地見学会を開催します
- 2022年11月24日更新(仮称)西条市東部給食センター整備・運営事業の実施方針及び要求水準書(案)を公表します(質問及び意見への回答を公表しました)
成人式について
- 2023年7月5日更新令和6年二十歳の集い(旧成人式)についてお知らせします
- 2023年1月25日更新令和5年西条市二十歳の集い(旧成人式)を開催しました
- 2022年1月26日更新令和4年西条市成人式を開催しました
- 2021年11月1日更新令和4年成人式の開催及び新型コロナウイルス感染予防対策
- 2021年4月30日更新プレスリリース:新たなかたちの成人式の内容を一部公開します!有名・著名人からのお祝いメッセージやプレゼント企画も!
- 2021年4月15日更新【新成人の皆さんへ】新たなかたちで成人式を開催します
- 2021年4月15日更新プレスリリース:新たなかたちで成人式を開催します
- 2021年4月9日更新「令和3年西条市成人式」に関する最終判断について(お知らせ)
- 2021年3月10日更新プレスリリース:令和3年西条市成人式を5月2日(日曜日)に開催します
- 2021年1月10日更新新成人の皆さんへ
- 2019年7月18日更新プレスリリース:(成人式についてのお知らせ)成人年齢引下げ後も、20歳での式典を継続します
発達支援・教育相談
- 2022年10月21日更新ウイングサポートセンターのご案内
- 2022年8月1日更新青少年育成センターのご紹介
- 2022年4月6日更新ハートなんでも相談員設置事業について
- 2018年6月29日更新プレスリリース:さいじょうこどもホットライン~ちょっと聞いて!教育長~を開始
- 2015年1月15日更新ウイングサポートセンター 施設案内図
- 2015年1月15日更新教育相談
特色ある取組
- 2023年9月1日更新西条小学校では特別支援教室(にほんご指導教室)を設置しています
- 2018年9月3日更新平成30年度 第2回 西条市立小・中学校情報化推進委員会を開催しました
- 2017年11月21日更新西条市立田滝小学校・田滝地区へ「Pepper」が寄贈されました!
- 2017年11月21日更新西条市の小・中学校の先生の多忙化解消のための業務改善推進委員会が要望書を市長らに提出しました!
- 2016年10月19日更新第11回田滝地区収穫祭および田滝小学校公開授業が開催されました
- 2016年8月25日更新西条市いじめSTOP子ども会議・中学生会議を開催しました
- 2016年6月21日更新社会科副読本「わたしたちの西条」を制作しています
- 2015年12月4日更新特色ある道徳教育推進事業について
- 2015年10月26日更新コミュニケーション教育推進事業について
- 2015年1月15日更新小中学校における人権・同和教育の取り組みについて紹介します
西条市の先人顕彰
- 2020年4月20日更新時代を創る ~西条市ゆかりの偉人・先人たち~
- 2018年4月1日更新鉄道歴史パークin SAIJO開館10周年記念シンポジウムを開催しました
西条市の教育について
- 2023年9月22日更新令和5年度教育委員会の事務の点検・評価(令和4年度事業分)
- 2023年4月17日更新令和5年度教育基本方針
- 2022年9月22日更新令和4年度教育委員会の事務の点検・評価(令和3年度事業分)
- 2022年4月1日更新令和4年度教育基本方針
- 2021年9月14日更新令和3年度教育委員会の事務の点検・評価(令和2年度事業分)
- 2021年5月14日更新令和3年度教育基本方針
- 2020年9月14日更新令和2年度教育委員会の事務の点検・評価(令和元年度事業分)
- 2020年4月3日更新令和2年度教育基本方針
- 2019年9月24日更新令和元年度教育委員会の事務の点検・評価(平成30年度事業分)
- 2019年4月17日更新平成31年度教育基本方針
家庭と地域の子育て
- 2023年8月31日更新家庭・地域の教育力向上推進事業
- 2023年8月28日更新令和3年度 親子ふれあい交流体験事業実施校一覧表
- 2023年8月28日更新令和2年度 親子ふれあい交流体験事業実施校一覧表
- 2023年8月28日更新令和4年度 親子ふれあい交流体験事業実施校一覧表
- 2023年6月27日更新土曜教育
- 2023年6月27日更新地域未来塾
- 2023年6月27日更新放課後子ども教室
- 2022年6月1日更新令和3年度 土曜教育
- 2022年6月1日更新令和3年度 地域未来塾
- 2022年6月1日更新令和3年度 放課後子ども教室
- 2020年3月27日更新令和元年度 親子ふれあい交流体験事業実施校一覧表
- 2020年3月23日更新令和元年度 通学合宿事業実施校一覧表
- 2019年2月21日更新平成30年度 通学合宿事業実施校一覧表
- 2019年2月21日更新平成30年度 親子ふれあい交流体験事業実施校一覧表
学校ICTの取組
- 2022年4月8日更新学校教育にかかる視察受け入れのご案内
- 2021年12月7日更新西条市のGIGAスクール情報
- 2020年6月2日更新プレスリリース:遠隔教育への取組を開始しました
- 2020年4月27日更新4月24日西条市教員総会をWeb開催しました!
- 2020年3月13日更新ICTを活用したスマートスクール実証事業の成果報告会が開催されました
- 2020年3月13日更新西条市はGIGAスクール構想の実現に取組みます!
- 2019年12月18日更新11月6日「ICTを活用したスマートスクール実証事業研究大会」を開催しました。
- 2018年10月17日更新丹原小学校・田野小学校が遠隔でつながり、英語を学んでいます!
- 2018年10月3日更新田野小学校が日本科学未来館遠隔授業を行いました!
- 2018年8月25日更新第3回プログラミング指導教員養成塾を開催しました!
- 2018年6月22日更新学校業務改善「はよ帰ろうプロジェクト」がキックオフされました!
- 2018年5月28日更新プログラミング指導教員養成塾を開催しました!
- 2018年5月22日更新「全国ICT教育首長協議会」総会・サミットに玉井市長が参加しました!
- 2018年5月22日更新「自治体総合フェア2018」で玉井市長が発表しました!
- 2018年5月11日更新人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業(3年目成果報告書が完成しました!)
- 2018年4月3日更新愛媛県内初!「地域おこし企業人交流プログラム」辞令交付式を開催しました!
- 2018年3月26日更新丹原東中学校生がWEB会議システムを使った出張授業を行いました
- 2018年2月15日更新プログラミング教室を開催しました!
- 2017年12月11日更新小中学校ICT教育推進事業
- 2017年12月11日更新「ICTを活用した効果的な『学びあい学習』」中間発表会を開催しました!
- 2017年12月6日更新「ICTを活用した授業のユニバーサルデザイン化」研究発表会を開催しました!
- 2017年11月30日更新「ICTを活用した効果的な『学びあい学習』」研究発表会(壬生川小学校)を開催しました
- 2017年11月28日更新11月24日「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業研究大会」を開催しました
- 2017年11月9日更新「ICTを活用した効果的な『学びあい学習』」研究発表会(玉津小学校)を開催しました
- 2017年9月11日更新教育の情報化にかかる文部科学省・総務省モデル事業に西条市が採択されました
- 2017年6月26日更新「ICTを活用した21世紀型スキル教育実証事業研究大会」を開催しました
- 2017年5月8日更新人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業(2年目成果報告書が完成しました!)
- 2016年10月25日更新西条市は「全国ICT教育首長協議会」に加盟しました
- 2016年9月6日更新「学力向上および教育の情報化に係る夏期講演会」が開催されました
- 2016年5月11日更新小中学校ICT教育推進事業の報告書冊子が完成しました
- 2015年11月30日更新「ICTを活用した教育実証事業研究大会」が開催されました
運営検討委員会
- 2020年1月17日更新西条市学校給食運営検討委員会 会議録
歴史と文化
- 2023年8月10日更新森家住宅主屋他4件が国有形文化財(建造物)に登録されました
- 2023年6月2日更新冊子「西条市の文化財」を販売しています
- 2022年4月1日更新市之川鉱山 ~世界一の輝安鉱鉱山~
- 2021年2月3日更新「文化財防火デー火災防御訓練」を実施しました
- 2020年2月5日更新「文化財防火デー火災防御訓練」を実施しました
- 2020年1月17日更新プレスリリース:第66回文化財防火デーに伴う火災防御訓練を開催します
- 2016年5月27日更新市之川鉱山産輝安鉱が「県の石」に選ばれました
- 2015年1月15日更新社会科古代体験学習
- 2015年1月15日更新西条市の民話
コミュニティ・スクール(学校運営協議会)の推進
- 2022年9月8日更新西条市の取組および計画 (令和3年度から令和6年度)
- 2022年9月8日更新コミュニティ・スクール(学校運営協議会)の概要
放課後児童クラブ
- 2023年5月2日更新放課後児童クラブ
芸術文化
- 2020年3月31日更新西条市坊っちゃん劇場アカデミー
- 2020年3月31日更新西条市コーラスアカデミー
- 2020年3月1日更新これまでのイベント
- 2018年4月19日更新市民ミュージカル「走れ!夢の新幹線~キクと信二の物語~」を再演しました
- 2016年4月8日更新坊っちゃん劇場と連携協定を締結しました
教科書・教材
- 2023年9月12日更新令和6年度から市内の小中学校で使用する教科書が決まりました
- 2021年6月21日更新教科書を展示しています
- 2020年8月19日更新令和3年度から市内の小中学校で使用する教科書が決まりました
- 2019年8月27日更新令和2年度から市内の小中学校で使用する教科書が決まりました
- 2017年8月28日更新小学校が使用する教科用図書について
- 2015年8月17日更新平成28年度から中学校が使用する教科用図書を決定しました
史跡 永納山城跡
- 2022年5月13日更新史跡 永納山城跡散策マップを作成しました
- 2020年7月31日更新令和2年度永納山城跡整備工事が始まりました。
- 2020年2月21日更新プレスリリース:地元小学生が国指定史跡永納山城跡で植樹活動を行います
- 2018年9月20日更新国史跡 永納山城跡
プレスリリース
- 2023年8月8日更新全国中学校体育大会へ県代表として市内3校が出場します! 今年の全国大会は愛媛県で開催!
- 2022年7月5日更新プレスリリース:大町小学校が、山口県下関市立宇賀小学校とオンライン交流授業を行います
- 2021年6月24日更新プレスリリース:新型コロナウイルス感染症対策として、市内小中学校に寄附がありました
- 2021年5月21日更新プレスリリース:「生理の貧困」への支援として市内小中学校に寄附がありました
- 2020年7月13日更新プレスリリース:(一社)吉川慎之介記念基金より、市内全小・中学生等へ水難事故防止啓発パンフレット9,000冊と動画が寄贈されました
- 2020年6月29日更新プレスリリース:小松・石根地区の小学校、保育所等へ大磯タオル株式会社からの立体ガーゼマスク寄附贈呈セレモニーを開催します
- 2020年6月12日更新プレスリリース:市内小中学生への新型コロナウイルス対策としてルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング株式会社 西条工場からの寄附マスク贈呈セレモニーを開催します
- 2019年12月13日更新プレスリリース:銀納義民 紙芝居のお披露目会を開催します~命をかけて平和な世の中を~
- 2019年10月4日更新プレスリリース:西条市立壬生川小学校4年生の大西さんが令和元年度防火ポスターコンクール最優秀賞を受賞しました!
- 2019年7月9日更新プレスリリース:西条市立小・中学校の教職員が「テレワーク・デイズ2019」に参加~夏季休暇期間中の在宅勤務にチャレンジ~
- 2019年3月20日更新プレスリリース:市内中学校における傷害事案の発生について
- 2019年1月24日更新プレスリリース:ICTを活用した教育分野の働き方改革となる「スマートシティ西条」の取り組みが「第19回テレワーク推進賞」の最高賞を受賞しました!
- 2018年4月6日更新プレスリリース:西条北中学校合唱部が「第11回声楽アンサンブルコンテスト全国大会」において銀賞を受賞しました。
- 2018年2月26日更新プレスリリース:市内教員(教頭)による窃盗について
- 2018年1月30日更新プレスリリース:西条市が全国ICT教育首長協議会で「2018日本ICT教育アワード」を受賞しました!
公民館
- 2023年9月7日更新公民館臨時休館一覧
- 2023年9月1日更新公民館・行事予定一覧
- 2023年9月1日更新公民館だより
- 2023年3月24日更新公民館職員専門研修
- 2015年1月15日更新公民館位置図
博物館・資料館
- 2023年5月8日更新西条市小松史跡近藤篤山旧邸
- 2023年5月8日更新西条市考古歴史館
- 2023年5月8日更新西条市丹原ふるさと歴史館
- 2021年5月28日更新西条市立西条郷土博物館
- 2020年5月28日更新五百亀記念館
- 2015年10月1日更新佐伯記念館・郷土資料館
- 2015年10月1日更新小松温芳図書館郷土資料室
生涯学習
- 2023年5月8日更新西条市生涯学習の館
- 2023年3月13日更新第2次西条市子ども読書活動推進計画
カブトガニについて
- 2019年10月2日更新プレスリリース:東予港付近でカブトガニが発見されました
- 2015年1月15日更新西条市のカブトガニ
- 2015年1月15日更新18年ぶりに西条でカブトガニの成体発見
石鎚黒茶の製造技術
- 2023年7月14日更新西条西中学校の生徒が石鎚黒茶の製茶作業を体験しました
- 2023年6月8日更新「石鎚黒茶の製造技術」国重要無形民俗文化財指定記念シンポジウムを開催しました!
- 2023年5月26日更新「石鎚黒茶の製造技術」国重要無形民俗文化財指定記念シンポジウムを開催します!
- 2023年3月30日更新石鎚黒茶製造技術調査の取組が表彰されました
- 2023年3月23日更新「石鎚黒茶の製造技術」の国重要無形民俗文化財指定を受け、石鎚黒茶製造技術保存会の関係者が市長を表敬訪問します
- 2023年3月22日更新「石鎚黒茶の製造技術」が国重要無形民俗文化財に指定されました
- 2023年1月23日更新「石鎚黒茶の製造技術」を国重要無形民俗文化財として 指定するよう答申が出されました
- 2022年5月31日更新「石鎚黒茶製造技術調査報告書」を公開します
- 2019年5月29日更新プレスリリース:石鎚黒茶第1回調査委員会を開催します
- 2018年1月22日更新プレスリリース:西条市の「石鎚黒茶」を含む『四国山地の発酵茶の製造技術』の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財選択のお知らせ
教育総務課
主な業務内容
【教育総務係】
教育委員会の運営、教育委員会の財産管理・予算管理・契約事務、教育委員会の人事管理など
【教育施設係】
教育施設の建設・維持管理など
【学校給食係】
学校給食など
教育委員会の運営、教育委員会の財産管理・予算管理・契約事務、教育委員会の人事管理など
【教育施設係】
教育施設の建設・維持管理など
【学校給食係】
学校給食など
連絡先
愛媛県西条市明屋敷164番地 西条市庁舎新館4階
Tel:0897-56-5151代表
Tel:0897-52-1353教育総務係
Tel:0897-52-1689教育施設係
Tel:0897-52-1609学校給食係
Fax:0897-52-1210
社会教育課
主な業務内容
【社会教育係】
生涯学習、視聴覚教育、公民館・図書館等の社会教育施設など
【歴史文化振興係】
芸術・文化の顕彰・振興、文化財の保存・保護・活用など
生涯学習、視聴覚教育、公民館・図書館等の社会教育施設など
【歴史文化振興係】
芸術・文化の顕彰・振興、文化財の保存・保護・活用など
連絡先
愛媛県西条市明屋敷164番地 西条市庁舎新館4階
Tel:0897-56-5151代表
Tel:0897-52-1254社会教育係
Tel:0897-52-1628歴史文化振興係
Tel:0897-56-2668西条市立図書館
Tel:0898-65-4030西条市中央公民館
Tel:0897-52-1628社会教育課
Tel:0898-65-4797東予郷土館
Fax:0897-52-1210
学校教育課
主な業務内容
【学務係】
児童生徒の就学事務、就学援助、奨学金、教材教具の整備、小・中学校の保健管理など
【指導係】
小・中学校の各種指導事業、小・中学校のスポーツ・芸術文化の振興、学校安全、教員研修、育成センターの統括管理など
【発達支援係】
ウイングサポートセンターの管理運営など
【地域学校協働係】
放課後児童クラブなど
【スマートスクール推進係】
次世代の学校づくりに向けた環境整備に関することほか
児童生徒の就学事務、就学援助、奨学金、教材教具の整備、小・中学校の保健管理など
【指導係】
小・中学校の各種指導事業、小・中学校のスポーツ・芸術文化の振興、学校安全、教員研修、育成センターの統括管理など
【発達支援係】
ウイングサポートセンターの管理運営など
【地域学校協働係】
放課後児童クラブなど
【スマートスクール推進係】
次世代の学校づくりに向けた環境整備に関することほか
連絡先
愛媛県西条市明屋敷164番地 西条市庁舎新館4階
Tel:0897-56-5151代表
Tel:0897-52-1252学務係
Tel:0897-52-1640指導係
Tel:0897-56-8114発達支援係(東部ウイングサポートセンター)
Tel:0898-68-1520発達支援係(西部ウイングサポートセンター)
Tel:0897-52-2355西条市青少年育成センター
Tel:0897-52-1220スマートスクール推進係
Tel:0897-52-1640地域学校協働係
Fax:0897-52-1210