本文
西条市学校適正規模・適正配置等審議会開催状況
本市の公立小・中学校の適正規模・適正配置について、意見を広く聴取するため、西条市学校適正規模・適正配置等審議会を設置しています。
当審議会は、学識経験者や市内学校関係者、児童生徒の保護者代表等で構成され、本年度、教育委員会の諮問により審議を重ね、当該適正化に係る基本方針(案)等について答申を行うこととしています。
西条市学校適正規模・適正配置等審議会
第1回会議
開催日時 | 令和6年6月25日(火曜日) 14時30分から16時00分まで |
---|---|
審議内容 |
(1)学校規模適正化等に向けた検討の経緯について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内20名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第1回)_PDF [PDFファイル/449KB] |
資料 | ・審議会次第_PDF [PDFファイル/58KB] ・資料1_学校規模適正化等に向けた検討の経緯について_PDF [PDFファイル/90KB] ・資料2_小中学校校区図_PDF [PDFファイル/452KB] ・資料3_R6児童生徒数・学級数_PDF [PDFファイル/150KB] ・資料4_市町別学校数推移(H16~R5)_PDF [PDFファイル/299KB] ・資料5_市町別小学校・中学校 学校当たり学級数分布(R5)_PDF [PDFファイル/150KB] ・資料6_児童生徒推移(H1~R6)_PDF [PDFファイル/219KB] ・資料7_小・中学校別児童生徒数及び学級数推移(~R6)_PDF [PDFファイル/174KB] ・資料8_児童生徒数一覧表(R06)_PDF [PDFファイル/311KB] ・資料9_学校施設主要建屋集計表_PDF [PDFファイル/222KB] ・資料10_学校規模適正化アンケート調査結果_PDF [PDFファイル/296KB] |
第2回会議
開催日時 | 令和6年7月22日(月曜日) 9時30分から11時05分まで |
---|---|
審議内容 | (1)学校適正規模・適正配置等に係る検討の方向性について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内15名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第2回)_PDF [PDFファイル/452KB] |
資料 |
・審議会次第_PDF [PDFファイル/57KB] |
第3回会議
開催日時 | 令和6年8月7日(水曜日)9時30分から時11時30分まで |
---|---|
審議内容 |
(1)学校適正規模・適正配置基本方針(案)について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内19名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第3回)_PDF [PDFファイル/514KB] |
資料 |
・審議会次第_PDF [PDFファイル/46KB] |
第4回会議
開催日時 | 令和6年9月24日(火曜日)14時30分から時16時20分まで |
---|---|
審議内容 | (1)西条地域の学校適正規模・適正配置に係る計画(案)について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内17名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第4回)_PDF [PDFファイル/555KB] |
資料 |
・審議会次第_PDF [PDFファイル/45KB] |
第5回会議
開催日時 | 令和6年10月28日(月曜日)14時30分から16時05分まで |
---|---|
審議内容 | (1)東予地域の学校適正規模・適正配置に係る計画(案)について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内15名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第5回)_PDF [PDFファイル/531KB] |
資料 | ・審議会次第_PDF [PDFファイル/46KB] ・資料1_東予地域小中学校の学級規模の推移 _PDF [PDFファイル/300KB] ・資料1-1_東予地域小中学校の学級規模の推移 _PDF [PDFファイル/290KB] ・資料1-2_東予地域小中学校の学級規模の推移 _PDF [PDFファイル/311KB] ・資料2_学校間の直線距離(東予地域)_PDF [PDFファイル/513KB] ・資料3_東予地域の適正化計画(案)_PDF [PDFファイル/264KB] |
第6回会議
開催日時 | 令和6年11月21日(木曜日)13時30分から時15時20分まで |
---|---|
審審議内容 |
(1)丹原・小松地域の学校適正規模・適正配置に係る計画(案)について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内17名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第6回)_PDF [PDFファイル/535KB] |
資料 |
・審議会次第_PDF [PDFファイル/49KB] |
第7回会議
開催日時 | 令和7年1月22日(水曜日)14時30分から15時25分まで |
---|---|
審議内容 | (1)答申書(案)について |
委員 | 20名(会長 露口健司)内16名出席 |
議事録 | 審議会議事録(第7回)_PDF [PDFファイル/361KB] |
資料 | ・審議会次第_PDF [PDFファイル/45KB] ・資料_答申書(案)_PDF [PDFファイル/1.33MB] |
問い合わせ先
西条市教育委員会事務局 学校政策課 学校政策係
担当者:課長・渡部、伊藤 TEL:0897-56-5151(内5334)、0897-52-1638(直通)