本文
水資源・自然
気をつけましょう
- 2023年4月21日更新セアカゴケグモ(特定外来生物)にご注意ください!
- 2017年9月27日更新特定外来生物「ヒアリ」について
おすすめ情報
- 2017年2月18日更新水の歴史館(西条の水に関する情報)
- 2017年2月18日更新水の歴史館 資料:加茂川河口と周辺の鳥 (提供:杉谷 光樹 様)
- 2016年5月27日更新市之川鉱山産輝安鉱が「県の石」に選ばれました
- 2015年1月15日更新アクアトピア
基本情報
- 2023年5月18日更新5月22日は「国際生物多様性の日」です!
- 2023年4月27日更新市内の空間放射線量測定結果
- 2023年3月31日更新CO2ダイエット令和3年度実施状況報告
- 2022年12月20日更新令和3年度版 西条市環境報告書
- 2022年8月1日更新水と親しむ青空教室を実施しました!
- 2022年7月26日更新地下水年報
- 2022年3月29日更新CO2ダイエット5年計画を実施しています ~市の施設から出る温室効果ガスを削減~
- 2022年3月29日更新CO2ダイエット令和2年度実施状況報告
- 2022年3月25日更新第2期西条市環境基本計画を策定しました【中間報告】
- 2021年11月10日更新自然観察会の様子
- 2021年8月18日更新水と親しむ青空教室を実施しました!
- 2021年7月12日更新8月1日「水の日」に市役所本庁舎ブルーライトアップを実施します!
- 2021年6月24日更新西条市河川清流愛護員募集
- 2021年4月1日更新外来生物情報
- 2021年3月31日更新ごみの減量に努めてください!~CO2ダイエット令和元年度実施状況報告~
- 2020年12月25日更新西条市地下水保全管理計画が国の流域水循環計画に認定されました
- 2020年10月21日更新生物多様性保全事業について
- 2020年7月31日更新8月1日は「水の日」・8月1日~8月7日は「水の週間」です!
- 2020年6月1日更新特定非営利活動法人 西条自然学校が「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰を受賞しました!
- 2020年3月31日更新CO2ダイエット 平成30年度 実施状況報告
- 2020年3月5日更新地下水保全協議会から意見が提出されました
- 2020年1月1日更新光化学スモッグについて
- 2019年11月11日更新西条市清流保全事業「吉岡地区の水草観察会」を実施しました!令和元年10月27日
- 2019年6月1日更新西条市環境審議会
- 2019年4月3日更新愛媛県に対し、水問題に係る「6つの提案」に対する回答を行いました
- 2019年3月25日更新水問題に係る「6つの提案」に対する愛媛県への回答について
- 2019年3月18日更新CO2ダイエット 平成29年度 実施状況報告
- 2018年10月29日更新西条市清流保全事業「西条図書館周辺の水草勉強会」を実施しました!平成30年10月6日
- 2018年3月16日更新酸性雨調査隊の結果(平成28年度)
- 2018年3月13日更新CO2ダイエット 平成28年度 実施状況報告
- 2017年8月1日更新西条市地下水保全管理計画を策定しました
- 2017年4月11日更新市ホームページでPM2.5(微小粒子状物質)の注意喚起を行います
- 2017年4月11日更新PM2.5(微小粒子状物質)について
- 2017年4月6日更新加茂川河口 生きもの調査 結果報告(平成28年10月2日実施)
- 2017年2月28日更新CO2ダイエット 平成27年度 実施状況報告
- 2017年2月7日更新酸性雨調査隊の結果(平成27年度)
- 2015年12月11日更新加茂川河口 生きもの調査 結果報告(平成27年9月26日実施)
- 2015年7月24日更新酸性雨調査隊募集中
- 2015年3月30日更新神社の植物観察会&生物多様性ワークショップ実施報告
- 2015年1月15日更新こどもエコクラブ登録受付中
- 2015年1月15日更新18年ぶりに西条でカブトガニの成体発見
- 2015年1月15日更新ニホンカワウソに関する情報をお寄せください
- 2015年1月15日更新西条市環境基本条例を制定しました
- 2015年1月15日更新トンボ観察会&生物多様性ワークショップ実施報告
- 2015年1月15日更新ワークショップ「森の健康診断」 結果報告
- 2015年1月15日更新加茂川河口 生きもの調査 結果報告 H26.7.12
- 2015年1月15日更新加茂川河口 生きもの調査 結果報告 H25.11.25
- 2015年1月15日更新道前平野地下水資源調査研究委員会答申について