建築審査課
新着情報
- 2020年10月21日更新宅地耐震化推進事業に関する社会資本総合整備計画を公表しました
- 2020年8月24日更新愛媛県内におけるブロック塀に係る取扱い運用基準
- 2020年8月24日更新【受付終了】令和2年度 西条市ブロック塀等安全対策事業のご案内
- 2020年7月13日更新【受付終了】令和2年度 老朽危険空家除却事業のご案内
- 2020年4月1日更新空き家でお困りの方へ
建物を建てる
- 建築確認申請等の手数料を改定します(2020年2月10日更新)
- 建築基準法第43条第2項の規定による認定及び許可取り扱い基準について(2018年12月17日更新)
- 建築物省エネ法による適合義務が始まりました(2017年4月1日更新)
- 建築確認などの申請について(2016年7月1日更新)
- まちづくり施設の設置の届出について ~一部の方は届け出が必要です~(2015年6月15日更新)
- 構造適合性判定の手続きが変わります(2015年6月15日更新)
- 建物を建てるときには(2015年3月29日更新)
- 長期優良住宅認定制度について(2015年3月29日更新)
- 建築物の解体等の工事を行う前には、建設リサイクル法の届出が必要です(2015年3月29日更新)
- 線引き廃止後の土地利用規制について(建ぺい率・容積率の規制数値の適正化)(2015年3月29日更新)
- 線引き廃止後の土地利用規制について(日影規制)(2015年3月29日更新)
開発について
- 開発許可(2015年5月11日更新)
- 線引き廃止後の土地利用規制について(開発許可対象面積の適正化)(2015年3月29日更新)
宅地耐震化推進事業
- 宅地耐震化推進事業に関する社会資本総合整備計画を公表しました(2020年10月21日更新)
- 「西条市大規模盛土造成地マップ」 を公表します (2020年3月6日更新)
- 西条市宅地耐震化推進事業について(2019年8月29日更新)
木造住宅の耐震化
- 令和3年度 愛媛県住宅耐震化緊急促進アクションプログラムのご案内(2021年4月1日更新)
- 令和2年度 木造住宅耐震診断事業のご案内(2020年4月3日更新)
- 令和2年度 木造住宅耐震改修事業のご案内(2020年4月1日更新)
- 令和2年度 木造住宅耐震診断技術者派遣事業のご案内(2020年4月1日更新)
民間ブロック塀等の安全管理について
- 愛媛県内におけるブロック塀に係る取扱い運用基準(2020年8月24日更新)
- 【受付終了】令和2年度 西条市ブロック塀等安全対策事業のご案内(2020年8月24日更新)
- ブロック塀の維持管理をしましょう(2018年6月22日更新)
空き家対策について
- 被相続人居住用家屋等確認書を交付します(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)(2021年2月1日更新)
- 【受付終了】令和2年度 老朽危険空家除却事業のご案内(2020年7月13日更新)
- 「西条市空家等対策計画」を策定しました(2020年4月1日更新)
- 空き家でお困りの方へ(2020年4月1日更新)
- プレスリリース:「空家等の適正な管理の促進に関する協定」の締結式を開催します(2018年3月13日更新)
定期報告制度について
- 特殊建築物・建築設備の定期報告制度改正のお知らせ(2016年6月1日更新)
建築物の耐震改修の促進に関する法律について
- 「西条市耐震改修促進計画」を改定しました(2019年12月25日更新)
- 要安全確認計画記載建築物に係る耐震診断結果の公表(2018年11月30日更新)
- 要緊急安全確認大規模建築物に係る耐震診断結果の公表(2017年4月1日更新)