西消防署
新着情報
- 2021年1月1日更新令和2年12月分救急救助件数
- 2020年12月17日更新新型コロナ流行期の心肺蘇生法および救命講習会
- 2020年12月4日更新消防メシNo.11 免疫力をUP!キーマカレー
- 2020年11月27日更新脳卒中のサインを見逃すな!! ~脳卒中危険度チェックをしよう~
- 2020年11月24日更新「ヒートショック」に気をつけよう!!
令和2年救急救助件数
- 令和2年12月分救急救助件数(2021年1月1日更新)
- 平成30年救急救助件数(2018年9月27日更新)
消防情報
- 愛媛県消防防災航空隊との合同訓練を実施しました(西消防署)(2020年9月15日更新)
- 救助隊・救急隊との連携訓練(2020年3月4日更新)
- 平成30年秋季全国火災予防運動に伴う中高層建物火災訓練実施!(2018年12月21日更新)
- 119番通報について(2017年12月1日更新)
- 野焼きから建物や山林に延焼する火災が多発しています(2017年9月1日更新)
- 火災とまぎらわしい行為を行う場合は、届出が必要です(2017年9月1日更新)
- 火災(2015年3月19日更新)
救急情報
- 新型コロナ流行期の心肺蘇生法および救命講習会(2020年12月17日更新)
- 脳卒中のサインを見逃すな!! ~脳卒中危険度チェックをしよう~(2020年11月27日更新)
- 「ヒートショック」に気をつけよう!!(2020年11月24日更新)
- 「救急受診アプリ Q助」 を活用しよう!(2020年3月5日更新)
- 平成30年度第6回西条市応急手当て競技大会結果 (2018年10月10日更新)
- 救急車の適正利用にご協力ください(2017年12月1日更新)
- 「救急フェスティバル2017」を開催しました!(2017年9月12日更新)
西消防署の紹介
- 消防署の1日(2020年1月23日更新)
休日夜間病医院案内
- 休日夜間病医院案内(2018年9月28日更新)
消防メシ 早い・安い・旨いへの挑戦!
- 消防メシ ~早い・安い・旨いへの挑戦~ 目次(2020年12月7日更新)
- 消防メシNo.11 免疫力をUP!キーマカレー(2020年12月4日更新)
- 消防メシNo.10 炊飯器おでん(2019年11月30日更新)
- 消防メシNo.9 豚バラのもつ鍋風(2019年9月6日更新)
- 消防メシNo.8 元気もりもり食欲全開のスタミナ丼(2019年3月1日更新)
- 消防メシNo.7 とっても簡単 チキン南蛮!(2018年10月5日更新)
- 消防メシNo.6 時短で子どもも喜ぶ炊飯器ピラフ(2018年5月18日更新)
- 消防メシNo.5 さつまいもご飯&屋台風焼うどん(2017年12月25日更新)
- 消防メシNo.1 生姜焼き定食(2017年12月1日更新)
- 消防メシNo.2 焼き鳥丼定食(2017年12月1日更新)
- 消防メシNo.3 冷やし中華(2017年12月1日更新)
- 消防メシNo.4 から揚げ定食(2017年12月1日更新)
救命講習会 開催報告
- e-ラーニングで応急手当WEB講習を開始しました(2018年10月9日更新)
- 平成29年度教職員救命講習(2018年10月9日更新)
- 救命講習会の風景を写真で紹介します(2018年10月9日更新)
- 毎月市民が参加!市民救命士養成講習会を開催しています(2018年10月9日更新)
- 命を救え!!(メッセージビデオ)(2018年10月9日更新)
救命講習会のご案内
- 令和2年度 救命講習会の日程(2020年5月19日更新)