本文
2012年7月、幼稚園のお泊り保育行事中に、加茂川で当時5歳の吉川慎之介君の尊い命が失われた事故を教訓として、本市では「二度とこのようなことを繰り返さない」という強い思いを持ち、子どもたちの安全を守るための取組みを進めています。
保育・学校関係者・保護者・地域住民を対象として本市と愛媛大学との連携により「子ども安全」の基本的な考えや基礎的知識を理解・習得し、個人レベルでの「子ども安全文化」の理解者・実践者を養成する講座を実施しています。
1. 「子ども安全セミナー」<吉川慎之介記念基金主催>
令和元年7月20日(土曜日)・西条市総合福祉センター
2. 「子ども安全管理士講座」<愛媛大学主催>
令和2年1月13日(月曜日)・西条市地域創生センター
1. 「子ども安全セミナー」<西条市主催>
令和2年10月25日(日曜日)・西条市地域創生センター
2. 「子ども安全管理士講座」<愛媛大学主催>
令和3年3月7日(日曜日)・西条市地域創生センター
1. 「子ども安全セミナー」<西条市主催>
令和3年7月11日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/site/chiikisoseicenter/kodomo.html
2.「子ども安全管理士講座」<愛媛大学主催>
令和4年2月27日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/site/chiikisoseicenter/kodomoanzen-ninteishiki.html
1. 「子ども安全セミナー」<西条市主催>
令和4年7月17日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/site/chiikisoseicenter/kodomoanzen0717.html
2.「子ども安全管理士講座」<愛媛大学主催>
令和5年2月19日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/seisakukikaku/kodomoanzen-ninteishiki04.html
1. 「子ども安全セミナー」<西条市主催>
令和5年7月23日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/seisakukikaku/kodomoanzen072301.html
2.「子ども安全管理士講座」<愛媛大学主催>
令和6年2月18日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/seisakukikaku/kodomoanzen-05.html
1. 「子ども安全セミナー」<西条市主催>
令和6年7月28日(日曜日)・西条市地域創生センター
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/seisakukikaku/kodomoanzen060728.html
2.「子ども安全管理士講座」<愛媛大学主催>
令和7年3月2日(日曜日)
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/seisakukikaku/kodomoanzen-06.html
連続して4回受講後に「西条市子ども安全管理士」を認定します。
なお、1回欠席した受講者で次回の講座を希望する受講者は下記までご連絡ください。
講座1 「法律が定める子どもの安全」
講師:石井 逸郎氏(弁護士 ウェール法律事務所)
講座2 「子どもたちのいのちを守るために」ASUKAモデルと小学校からの救命教育の推進
講師:桐淵 博氏(公益財団法人日本AED財団理事 元さいたま市教育委員会教育長)
講座3 「事故の実例から考える」事故調査・検証報告書の内容を手がかりに
講師:小佐井 良太氏(福岡大学法学部 教授)