ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

119番通報のしかた

ページID:0069112 更新日:2020年9月1日更新 印刷ページ表示

119番通報のしかたやその方法を知り、万が一の災害や救急車を呼ぶ際に備えておきましょう。

119番通報から出動まで

火災が発生した時や、救急車が必要な時は局番なしの「119」に電話をしてください。

実際に119番通報をする際は焦ってしまいがちですが、大切なのは正確な情報をはっきりと伝えることです。

落ち着いて指令員の質問に答えましょう。

119番通報から出動までは以下のようになります。

119通報から出動までの図

【火災の場合】

火災建物から通報している場合はすぐに避難して安全な場所から通報してください。

「火事だ!」と叫び近隣住民にいち早く知らせることもポイントです。

火事を知らせるイラスト

火災の場合は以下のようなことを聞きます。

  1. 建物のどこで、何が、どのくらい燃えているか
  2. 逃げ遅れ、負傷した人はいないか
  3. 避難誘導を実施したか、誘導先はどこか

(例)

消防車を呼ぶ際の119通報の例

【救急の場合】

傷病者の状態によっては通報者に口頭指導を行い、心臓マッサージなどを行ってもらうことがあります。

心臓マッサージを行っているイラスト

(※口頭指導とは、119番受信時に通信指令員が救急現場で傷病者のそばに居合わせた人に対して口頭で応急手当を指導することを言います)

 

また、交通事故等で車の中に人が閉じ込められている場合は、レスキュー隊も出動し現場に向かいます。 

負傷、急病、交通事故など救急車を呼ぶ理由で聞く内容が変わってきますので、落ち着いて指令員の質問に答えてください。

救急(急病)の場合は以下のようなことを聞きます。

  1. 傷病者の性別と年齢
  2. どうしてそうなったのか、今どのような状態か(意識、呼吸はあるか)
  3. 今までかかった病気、かかりつけの病院

(例)

救急車を呼ぶ際の電話のやり取りの例

※市外に住んでいる家族や友人の家に消防車や救急車を向かわせたい場合は、その地域を管轄する消防本部の代表電話に電話をするか、電話をおつなぎしますのでしばらくお待ちください。

携帯電話からの119番通報

火事・救急・救助は局番なしの「119」をすることで、お住まいの地域を管轄している消防本部へ緊急通報を行うことが出来ます。

119番通報は住んでいる地域の消防本部に繋がるイラスト

近年、携帯電話からの119番通報件数が増加しています。

携帯電話による119通報の場合、位置情報通知システムにより場所の特定を行います。

位置情報通知システムとは

GPS測位や、携帯電話と119通報を受信した基地局(アンテナ)との電波強度から通報者の大まかな位置情報を指令装置の地図上に表示させることができるシステムです。

位置情報通知システムによる位置測位方法を表している図

GPS機能を「ON」にしておきましょう

GPS機能が設定できていない携帯電話や、機能そのものがない携帯電話の場合、通報位置の誤差が大きく表示され、場所の特定に時間を要してしまうことがあります。

お手持ちの携帯電話のGPS機能を「ON」にしておくことで通報位置をほぼ特定することができ、消防車や救急車の出動までの時間を短縮することができます。
(※GPS機能が「ON」の状態でも、電波状況により位置情報が測位されない場合がありますので、通報時は口頭で通報場所の住所や目印となる目標物を伝えてください。)

119通報に備え、携帯電話のGPS機能の設定方法を把握しておきましょう。

GPSをONにしているイラスト

(※GPS機能の設定方法は携帯電話の種類によって異なります。販売店やメーカーにお問い合わせください。)

携帯電話による119通報時のお願い

スマートフォンのイラスト

  • 車を運転中に119番通報を行うのは危険ですので、安全な場所に停車してから通報してください。
     
  • 外出中で今いる場所が分からないときは、近くの人に聞いたり、周りをよく見て目標となるものを教えてください。
     
  • 詳しい状態を聞くため、救急隊から電話を掛けなおすことがあります。携帯電話の電源を切らないようにしましょう。
     
  • 市町村の境界付近や、山、海からの119番通報は、電波を受信するアンテナの位置の関係で、その地域を管轄する消防本部以外へつながることがありますので、発生場所の市町村名を明確に伝えてください。管轄以外の消防本部へつながってしまった場合でも、消防本部間で119番を転送しますので電話を切らずにお待ちください。

【050番から始まる電話機をご使用の場合】

IP電話では緊急通報が出来ないことをあらわしたイラスト

「050」から始まるIP電話からの119番通報は、現在のところ基本的につながりません。119番につながらないときは携帯電話から119番通報をするか、西条市消防本部通信指令センター直通番号:0897-52-1436に電話してください。

※お使いの「050」から始まるIP電話が119番通報に対応しているかは、事前に契約しているIP電話事業者に問い合わせてください。


おすすめイベント

申請書

お問合せ

休日夜間

Facebook

ムービーチャンネル

車両紹介

ぬりえ

消防署の1日

女性消防士

AEDマップ

出張所

Q助

緊急援助隊