本文
14 海の豊かさを守ろう

持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
海洋汚染は、地域の住民一人一人の生活から出る廃棄物から始まります。特にマイクロプラスチックごみは、どんな山奥でのゴミ投棄であっても川を伝って海に届きます。湖沼についても同じことが言えます。地域内の住民・観光客ばかりでなく、地元企業の産業廃棄物・排水が海洋汚染につながらないよう適切な監視が必要です。
また、漁業における資源搾取の問題は日本の漁船と無縁ではありません。国際的に禁止されている魚類の捕獲(illegal)、資源保護の観点から報告が義務付けられている漁獲についての無報告(unreported)、禁漁・漁獲制限の無視(unregulated)といったIUU漁業がおこなわれないように、地元の漁業者と共に対策を考えていく必要があります。この際、地元漁業者の持続可能な生計のあり方についても考慮する必要がありますし、海洋環境(サンゴ礁など)を観光資源としている地域では、観光業者の持続可能な生計にも配慮する必要がありますが、それによってゴール14が軽視されてはなりません。
ここがすごい!西条市
- 2017年9月19日更新株式会社モンベルと包括連携協定を締結しました!
- 2022年9月1日更新西条高校×京都大学 サイエンスキャンプ2022を開催しました
お役立ちコーナー
- 2020年5月21日更新廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!
- 2021年4月22日更新【スマートフォン対応】ごみ分別アプリをご利用ください!!
- 2023年6月1日更新資源ごみ店頭回収場所のご紹介
- 2017年4月1日更新西条市防災マップ 中国語版(西条市防灾图/中文)
- 2019年4月1日更新ごみに関する出前講座を実施します
よくある質問
- 2023年5月15日更新資源ごみ等の拠点回収場所をご紹介します!
- 2023年4月10日更新家庭ごみ分別ガイドブックを作成しました
- 2017年12月5日更新ダンボールコンポストで生ごみ減量!
- 2023年3月30日更新令和5年度 地区別ごみカレンダー
- 2022年3月23日更新令和4年度 地区別ごみカレンダー
- 2021年1月28日更新【新型コロナウイルス感染症関連】感染症に気を付けてごみを出しましょう
- 2023年3月30日更新ごみの分け方・出し方
- 2022年8月10日更新パソコンリサイクルについて(パソコンの処分方法)
相談
- 2018年4月1日更新子育てに関する電話相談ができます
- 2022年10月21日更新家庭児童相談室(要保護児童対策)
申請・届出
- 2016年4月11日更新情報公開・個人情報保護制度
- 2020年9月18日更新ベビーシッターなどを利用する際はご注意ください
- 2023年4月1日更新申請書ダウンロード
- 2019年4月1日更新多面的機能支払交付金事業について
- 2023年4月20日更新出前講座を受付けています
施設
- 2022年6月14日更新ごみを減らしてください!!
- 2022年8月10日更新(8月10日14時~)東予運動公園プールの利用を再開します
- 2021年9月15日更新丹原児童館
- 2023年2月1日更新西条市丹原B&G海洋センター
- 2021年1月26日更新ごみ分別に関する提案書を提出いただきました!
- 2017年7月14日更新休日保育
- 2023年1月26日更新終末処理場
- 2021年9月15日更新東予西児童館
- 2021年9月15日更新西条西部児童館
- 2022年3月30日更新西条児童館
- 2020年3月1日更新母子生活支援施設
- 2023年2月9日更新延長保育
- 2021年4月6日更新体育施設の指定管理者制度開始のお知らせ
- 2022年9月17日更新社会体育施設の新型コロナウイルス対策について(期間:9月17日~当面の間)
イベント
- 2023年4月1日更新潮干狩り開催情報
- 2022年8月30日更新プレスリリース:2022年度修繕助成決定書授与式を行います!
条例・制度
- 2022年8月1日更新道前クリーンセンターのごみ処理料金体系が変わります!
- 2017年4月1日更新3月7日から津波警報が変わりました(平成25年度)
- 2017年3月24日更新西条市業務継続計画(BCP)
- 2021年8月12日更新「にほんうなぎ」の採捕は禁止されています
- 2023年4月17日更新高齢者や障がいのある方などの社会参加を応援しています
動画
- 2021年2月19日更新紙ごみを減らすためのYouTube動画を作成しました!
各種会議
- 2022年2月8日更新西条市廃棄物減量等推進審議会【ごみ減量】
- 2022年1月27日更新第3回西条市廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- 2021年11月5日更新第2回西条市廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- 2023年2月13日更新令和4年度 西条市総合教育会議の開催結果
- 2021年7月30日更新第1回西条市廃棄物減量等推進審議会が開催されました
計画・ビジョン
- 2017年8月1日更新西条市地下水保全管理計画を策定しました
- 2022年5月10日更新愛媛県東予東部ごみ処理施設広域化・集約化の実現可能性調査業務の事業者選定に係る簡易公募型プロポーザルを実施します
- 2015年1月15日更新地域再生計画(カブトガニ天国再生計画(第二期))変更計画の認定
- 2020年9月11日更新西条市事業継続計画(BCP)<新型インフルエンザ等感染症編(新型コロナウイルス感染症等)>
施策情報
- 2023年2月14日更新アサヒグループジャパン株式会社と「持続可能な地域づくりを共創するための包括連携協定」を締結しました
- 2021年4月22日更新レジ袋有料化がスタートします!
その他
- 2021年3月11日更新漁業センサス結果
- 2022年8月10日更新資源ごみの持ち去り行為は違法です
- 2022年10月28日更新水資源保全全国自治体連絡会シンポジウムin西条市「限りある水資源を守り伝えるためにー地域公水としての地下水ー」後日配信ページ
- 2015年1月15日更新西条市のカブトガニ
- 2015年4月1日更新水中モニターシステムをご利用ください
- 2017年2月7日更新酸性雨調査隊の結果(平成27年度)
- 2015年4月1日更新子育て短期支援事業
- 2018年3月16日更新酸性雨調査隊の結果(平成28年度)
- 2019年12月25日更新農薬は適正に使用しましょう
- 2023年2月17日更新特別委員会名簿(令和5年2月17日現在)
- 2017年4月1日更新「国民保護計画のしくみ」パンフレット
- 2016年12月16日更新地域再生計画「石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業」が認定を受けました
- 2023年2月17日更新「西條市地下水の保全に関する条例」からの変更と概要
- 2019年5月29日更新プレスリリース:西条市ごみ分別アプリ 6月1日から配信スタートします!!
- 2020年7月9日更新線引き廃止後の土地利用規制について
- 2017年2月15日更新第2回「石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業」 ワーキンググループ 開催報告
- 2023年2月17日更新令和5年4月1日からごみ出しのルールが変わります!
- 2015年1月15日更新18年ぶりに西条でカブトガニの成体発見
- 2022年2月7日更新西条市廃棄物減量等推進審議会から答申書が提出されました
- 2020年5月15日更新【農林漁業者・食品関連事業者へ】新型コロナウイルス感染症に伴う支援策などをお知らせします
- 2015年6月22日更新地域再生計画(カブトガニ天国再生計画(第二期))の事後評価結果
- 2015年1月15日更新広聴活動関係 平成24年度 ご意見・ご提言
- 2020年6月3日更新メールでのご意見・お問い合わせ
- 2017年10月24日更新下水道ができたら
- 2019年4月9日更新個人情報保護
- 2023年4月25日更新令和4年度(令和5年1~3月)皆さまからのご意見・ご提言と市の対応(概要)
- 2017年6月17日更新西条市のカブトガニ 西条市とカブトガニのあゆみ
- 2023年2月17日更新「西条市地下水の保全及び管理並びに適正な利用に関する条例」制定の背景
- 2021年1月12日更新第3回自然観察会を開催しました!!令和2年12月5日
- 2015年1月15日更新「広報さいじょう」2006年8月号
- 2022年6月10日更新令和元年度 視察報告書
- 2022年2月7日更新プレスリリース:西条市廃棄物減量等推進審議会から答申書が提出されました
- 2021年2月18日更新プレスリリース:紙ごみを減らすためのYouTube動画を作成しました!
- 2015年1月15日更新西条市のカブトガニ 西条市の取り組み(2)
- 2022年3月24日更新市長の部屋-令和5年度施政方針
- 2022年8月24日更新プレスリリース:西条高校×京都大学 サイエンスキャンプ2022 (主催:京都大学大学院 地球環境学堂 地域資源計画論研究室、共催:高知大学 生物多様性管理学研究室、後援:西条市)を開催します
- 2021年5月17日更新補聴システムの利用方法
- 2021年1月27日更新プレスリリース:土壌汚染対策法に基づく届出を行っていなかった事案について
- 2018年4月16日更新パブリックコメント「第2期西条市環境基本計画(案)」に対する意見公募の結果およびこれに対する西条市の考え方について
- 2015年1月15日更新西条市の名水 うちぬき
- 2022年9月28日更新プレスリリース:水資源保全全国自治体連絡会シンポジウムin西条市 限りある水資源を守り伝えるために—地域公水としての地下水— を開催します
- 2016年9月1日更新西条の名水「うちぬき」
- 2021年9月9日更新プレスリリース:新居浜・西条経済研究会から寄附をいただきました
- 2015年1月15日更新議案等件名及び議決状況一覧表 平成17年第6回12月定例会
- 2017年7月7日更新石鎚ふれあいの里を活用した人材研修等プログラム開発事業委託業務に係る契約内容の公表
- 2017年5月18日更新第3回「石鎚山系の魅力発信および持続可能な資源とする事業」 ワーキンググループ 開催報告
- 2021年3月31日更新ごみの減量に努めてください!~CO2ダイエット令和元年度実施状況報告~
- 2015年1月15日更新「広報さいじょう」2006年6月号
- 2022年7月8日更新受け継ごうキレイで豊かな瀬戸の海~高須海岸清掃奉仕活動を実施しました~
- 2018年10月19日更新事業者の皆さん、マイナンバーを正しく取り扱っていますか
- 2017年5月18日更新第1回「石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業」 ワーキンググループ 開催報告
- 2021年6月7日更新東予港港湾計画
- 2020年4月1日更新農村環境計画について
- 2022年2月18日更新四国中央レポート「新春号」
- 2017年4月17日更新市内のスポーツ施設
- 2020年1月14日更新第3回自然観察会を開催しました!!令和元年12月7日
- 2022年10月31日更新パブリックコメント「西条市個人情報の保護に関する法律施行条例(案)の概要」に対する意見公募の結果について
- 2023年3月30日更新「西条市地下水の保全及び管理並びに適正な利用に関する条例」に係る事業に伴う手続き
- 2015年1月15日更新西条市のカブトガニ カブトガニの分布
- 2015年1月15日更新水の歴史館 水の不思議
- 2022年11月25日更新令和5年度からの新しい指定袋(ごみ袋)・粗大ごみ処理券のデザインについて
- 2023年2月24日更新「市長と井戸端会議」実施状況(令和4年度)
- 2021年4月9日更新「令和3年西条市成人式」に関する最終判断について(お知らせ)
- 2022年2月18日更新建設通信新聞記事(令和3年9月8日)
- 2022年2月9日更新道路に土や泥を落とさないように気を付けましょう