本文
14 海の豊かさを守ろう
持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
海洋汚染は、地域の住民一人一人の生活から出る廃棄物から始まります。特にマイクロプラスチックごみは、どんな山奥でのゴミ投棄であっても川を伝って海に届きます。湖沼についても同じことが言えます。地域内の住民・観光客ばかりでなく、地元企業の産業廃棄物・排水が海洋汚染につながらないよう適切な監視が必要です。
また、漁業における資源搾取の問題は日本の漁船と無縁ではありません。国際的に禁止されている魚類の捕獲(illegal)、資源保護の観点から報告が義務付けられている漁獲についての無報告(unreported)、禁漁・漁獲制限の無視(unregulated)といったIUU漁業がおこなわれないように、地元の漁業者と共に対策を考えていく必要があります。この際、地元漁業者の持続可能な生計のあり方についても考慮する必要がありますし、海洋環境(サンゴ礁など)を観光資源としている地域では、観光業者の持続可能な生計にも配慮する必要がありますが、それによってゴール14が軽視されてはなりません。
申請・届出
- 2024年3月1日更新下水道施設に関する届け出等について
イベント
- 2024年4月1日更新生物多様性保全事業観察会「海浜植物の観察とオオキンケイギクの除去」のお知らせ
- 2024年1月1日更新第3回自然観察会「コケ植物を観察しよう」のお知らせ※受付終了しました
- 2023年10月1日更新冬季観察会のお知らせ
- 2023年10月1日更新第2回自然観察会「"推し鳥"に出会う『西条鳥っぷ』」のお知らせ
助成・手当て
- 2021年4月2日更新浄化槽に関する補助金一覧(衛生課)
計画・ビジョン
- 2024年8月14日更新生物多様性西条市地域連携保全活動計画の計画期間を延長します
- 2024年3月22日更新下水道事業に関する社会資本総合整備計画を作成しました
- 2020年12月25日更新西条市地下水保全管理計画が国の流域水循環計画に認定されました
その他
- 2024年10月9日更新経営管理権集積計画の公告・縦覧を行います
- 2024年10月1日更新西条市公共下水道用施設の災害支援協定を締結しました
- 2024年9月12日更新市内の小学校で森林環境教育を実施しています
- 2024年7月12日更新「アサヒビール感謝の森」令和6年度 第1回森づくり活動を実施しました
- 2024年7月10日更新海ネット&リフレッシュ瀬戸内
- 2024年7月10日更新海岸清掃活動「リフレッシュ瀬戸内」を高須海岸で実施しました~受け継ごう きれいで豊かな瀬戸の海~
- 2024年5月7日更新【合併20周年記念】さいじょうプロギングイベントを開催します!
- 2024年4月19日更新公共下水道の事業計画を見直しました
- 2024年4月11日更新【合併20周年記念】記者会見を開催しました
- 2024年4月5日更新地震などの災害時に下水道を利用していいの?
- 2024年4月1日更新私と自然と水通信 (地下水ラボ発信)
- 2024年2月22日更新【合併20周年記念】基本方針・ロゴマーク
- 2024年1月19日更新プレスリリース:西条市合併20周年記念ロゴマークが決まりました
- 2024年1月12日更新第2回自然観察会を開催しました!令和5年12月2日
- 2023年12月18日更新みんなで「地下水」を未来につなぐ
- 2023年12月14日更新下水道に油やごみを流さないでください!
- 2023年12月1日更新市内の小学校で森林環境教育を実施しています
- 2023年11月20日更新「アサヒビール感謝の森」令和5年度森づくり活動を実施しました
- 2023年11月1日更新パブリックコメント「西条市公共下水道全体計画見直し(案)」に対する意見公募の結果及びこれに対する西条市の考え方について
- 2023年10月20日更新プレスリリース:10月28日(土曜日)第46回「西条市研修の船」を開催します
- 2023年9月4日更新パブリックコメント「西条市公共下水道全体計画見直し(案)」に対する意見公募
- 2015年1月15日更新西条市の名水 うちぬき