ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 合併20周年記念 > イベント情報 > 【合併20周年記念】さいじょうプロギングイベントを開催します!(参加者募集!)

本文

【合併20周年記念】さいじょうプロギングイベントを開催します!(参加者募集!)

13 気候変動に具体的な対策を14 海の豊かさを守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0111403 更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示

プロギングとは

  • プロギング(Plogging)はジョギングしながらごみを拾う新しいフィットネスで、スウェーデン語の「plockaupp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を合わせて造られた名前です。スウェーデン人アスリートのエリック・アルストロム氏が自己ベストではなくごみ拾いに専念したランニングとして2016年に始めました。現在その活動は、またたく間に世界中に広がり、今や世界100ヶ国以上で楽しまれる一大ブームとなっています。
  • 人気の理由は単に社会貢献になるからだけでなく、プロッガー(プロギングをする人)自身にもさまざまな効果が期待でき、自分のための活動につながるからです。やればやるほど身体も心も、そして街もきれいに。それが人気の理由です。

 プロギングの様子 

 

 プロギング中

  ランニングが苦手でも誰でも楽しくできるフィットネス!
  ジョギングよりも高いダイエット効果に加えて、初対面でも自然と仲良くなれる不思議な体験もできます。
  初めてでもプロギングリーダーが参加者の人数や体力に合わせてサポートしますので、安心してご参加ください。

さいじょうプロギングイベントについて

 アクアトピア水系周辺を舞台にプロギングイベント開催。
フィットネスしながらまちを美しくし、豊かな水辺環境を再発見してみませんか。
プロギングの後はLOVESAIJOアクアフェスタを満喫してください。

  • コース 

  1 約4.2km  のんびりジョギングコース 20名
          (アクアトピア水系~西条港線~産業道路で折り返し~本陣川沿い~御殿前~中央緑地会場)
  2 約3.3km  ウォーキングコース    20名
          (観音水~国道11号常心交差点~加茂川堤防~西條神社~北ノ丁~西条図書館~中央緑地会場)

   ※参加は小学生以上に限らせていただきます。(小学生には保護者の同伴をお願いします。)

  • お申し込み 

   一般社団法人プロギングジャパン お申し込みフォーム
          https://plogging.jp/?pid=182731457

    お申し込みQRコード
        プロギング申込QRコード

イベント詳細

  • 日時:令和6年11月24日(日曜日) 10時~12時30分 (受付開始 9時30~)
  • 集合場所:アクアフェスタ中央緑地会場(西条市大町1592)
  • 駐車場:総合福祉センター駐車場、旧SICS駐車場、市役所駐車場、新町緑地駐車場
        ※西条図書館駐車場のご利用はご遠慮ください
  • 服装:運動のできる服装(思っているより走ります!)
  • 持ち物:水分やタオル・帽子など(軍手等のプロギングに必要なものはこちらで用意します。)
  • 料金:無料
  • 申し込み方法:申し込みフォームよりお申し込みください。団体・ご家族での申し込みは、代表者がまとめて人数分お申し込みください。
  • 中止の場合:申し込みされた方へのメール連絡を行い、プロギングジャパンSNS(X・Instagram)にてアナウンスします。
  • 注意事項:更衣室はありません、また貴重品は各自管理をお願いします。ご不明な点は西条市役所衛生課(0897-52-1338)までご連絡ください。
  • LOVESAIJOポイント付与:参加者にはLOVESAIJOポイントを50ポイント付与。スマートフォンでの付与となりますので、アプリのご準備は事前に行ってください。

 【参考】・【合併20周年記念】11月24日はアクアフェスタに遊びに来ませんか?
     ・そのほか合併20周年記念事業のお知らせはこちら

 

プロギングのご紹介

 プロギングジャパンの活動をご紹介します。

 

 

 


おすすめイベント