環境省「名水百選カード」 西条市「うちぬき」を配布します!
環境省「名水百選カード」 西条市「うちぬき」の配布について
名水百選カードとは?
環境省が平成27年度に、昭和60年3月の「名水百選」の選定から30周年を記念して、「名水百選」、「平成の名水百選」を対象とした、国民参加型の人気投票「~名水百選30周年記念~「名水百選」選抜総選挙」を実施しました。
これは、わが国が世界に誇る優れた資源である「名水」を改めて国民のみなさまに紹介するともに、地域の活性化等に結びつけていただくことを目的として実施されたもので、カードは、この総選挙を記念して各地で作られ始めました。
名水百選カードの配布について
「水の日(毎年8月1日)」の関連行事の一環として、令和2年7月、「名水百選」の所在する市町村で組織する全国水環境保全市町村連絡協議会の全国大会(名水サミット)を当市で開催することにあわせてカードの作成準備を進めてきました。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当市での名水サミットのうちシンポジウムは中止となりましたが、名水を通じて水環境の保全の推進と水質保全意識の高揚のきっかけとなることを願いカードを作成ました。
そこで、当市を訪れた記念に、希望される方にカードを配布します。
配布方法
- 配布日 西条市役所本庁の開庁日である月曜日~金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く)
- 配布時間 8時30分~17時15分
- 配布場所 西条市役所 本庁 環境課(〒793-8601 愛媛県西条市明屋敷164番地 西条市庁舎新館2階)
※各総合支所、出張所等では、配布していません。
※カードの配布は、在庫がなくなり次第終了です。
※配布枚数は、お一人様につき一枚です。