ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 水の歴史館 > 水の歴史館 カブトガニ探検隊

本文

水の歴史館 カブトガニ探検隊

ページID:0070431 更新日:2015年1月15日更新 印刷ページ表示

ライン

カブトガニ探検隊

 8回目となるカブトガニ探検隊を、7月22日河原津海岸で実施しました。
 これまでに、平成13年には5センチメートルにまで成長した幼生が、さらに平成17年には10センチメートルにまで成長した幼生が発見されています。

カブトガニ探検隊の写真1枚目

観察に先立って、海岸清掃を行いました。

カブトガニ探検隊の写真2枚目 カブトガニの幼生を探すだけではなく、カブトガニと同じ干潟にすむ他の生き物もたくさん見つけました。
カブトガニ探検隊の写真3枚目 カブトガニは泥の中にもぐっているため上から見ただけではなかなか見つけられません。泥の上をはった跡を見つけるのがポイントで、両端としっぽでできる3本の線を探し、それが途切れたところを掘ってみるのが良いそうです。
みんなで一生懸命探しています。
カブトガニ探検隊の写真4枚目 東予郷土館で飼育している成体のカブトガニも観察しました。
カブトガニ探検隊の写真5枚目 今回は残念ながら成長した幼生の姿は発見できませんでしたが、カブトガニの説明を聞いたり、幼生を放流したりして楽しい一時を過ごしました。
カブトガニ探検隊の写真6枚目 今から放流する幼生を見ています。
来年見つかるといいね!

ライン