ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 統計情報 > 経済センサス結果

本文

経済センサス結果

8 働きがいも経済成長も
ページID:0043478 更新日:2018年3月16日更新 印刷ページ表示

 経済センサスは、我が国の経済活動を同一時点で網羅的に把握する統計調査として、経済に関連した事業所・企業統計調査などの大規模統計調査の統廃合、簡素・合理化を行い、平成21年に開始された調査です。

 この経済センサスは、事業所・企業の基本的構造を明らかにする「経済センサス‐基礎調査」と、事業所・企業の経済活動の状況を明らかにする「経済センサス‐活動調査」の二つから成り立っています。

 なお、第1回目の「経済センサス‐基礎調査」は、平成21年7月に実施し、第2回目は26年7月に実施しました。また、第1回目の「経済センサス-活動調査」は、平成24年2月に実施し、第2回目は28年6月に実施しました。

平成28年経済センサス-活動調査

統計表

産業別集計結果 製造業
第1表 従業者規模別統計表
(全事業所)
第2表 産業中分類別統計表
(全事業所)
第3表 従業者規模別統計表
(従業者4人以上の事業所)
第4表 産業中分類別統計表
(従業者4人以上の事業所)
第5表 従業者規模別事業所数
(従業者4人以上の事業所)

※上記の統計表は、「平成28年経済センサス‐活動調査」の調査結果のうち、製造業について「工業統計調査(経済産業省所管)」と時系列比較を行うために集計したものです。

 

平成26年経済センサス‐基礎調査

統計表

第1表 産業中分類、経営組織別事業所数および従業者数
第2表 産業大分類、従業上の地位、男女別従業者数
第3表 産業大分類、従業者規模別事業所数および従業者数(民営)
第4表 産業大分類、経営組織、存続・新設・廃業別事業所数および従業者数(民営)
第5表 産業大分類、資本金階級、単独・本所別事業所数および従業者数(民営)(外国の会社を除く会社の単独および本所事業所)
第6表 産業大分類別事業所数および従業者数‐旧2市2町

平成24年経済センサス‐活動調査

統計表

産業別集計結果 製造業
第1表 従業者規模別統計表
(全事業所)
第2表 産業中分類別統計表
(全事業所)
第3表 従業者規模別統計表
(従業者4人以上の事業所)
第4表 産業中分類別統計表
(従業者4人以上の事業所)
第5表 従業者規模別事業所数
(従業者4人以上の事業所)

※上記の統計表は、「平成24年経済センサス‐活動調査」の調査結果のうち、製造業について「工業統計調査(経済産業省所管)」と時系列比較を行うために集計したものです。

 

平成21年経済センサス‐基礎調査

統計表

第1表 産業中分類、経営組織別事業所数および従業者数
第2表 産業大分類、従業上の地位、男女別従業者数
第3表 産業大分類、従業者規模別事業所数および従業者数(民営)
第4表 産業大分類、経営組織、存続・新設・廃業別事業所数および従業者数(民営)
第5表 産業大分類、資本金階級、単独・本所別事業所数および従業者数(民営)(外国の会社を除く会社の単独および本所事業所)
第6表 産業大分類別事業所数および従業者数‐旧2市2町

 

 

【関連リンク】

 詳細は、下記の総務省統計局ホームページに掲載されています。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント