本文
西条市の財政状況についてお知らせします
「財政」というと難しいイメージがありますが、西条市の財政状況をもっと身近に感じていただくため、令和5年度決算をもとに、財政用語の解説や予算と決算の違い、財政指標の推移などについて図やグラフを使って説明した「〇〇年後の西条市のために 財政状況を通して西条市の未来を考えよう」を作成しました。
令和5年度決算は、各財政指標は概ね健全な状況を維持できていますが、今後は人口減少により市税収入などの減収が見込まれる一方で扶助費や公債費の増加などにより、削減することが難しい支出が増加することとなります。さらには、今後も老朽化が進む公共施設の更新・整備などにも多額の費用が見込まれることから、西条市の財政状況はますます厳しくなることが予想されます。
このことから、将来的な支出の増加に備え、基金への積立てを行うなど、財源の確保に努めるとともに、今後も継続的な事業の見直しや、「縮充」の発想による公共施設の再編整備などにより、歳入の水準に見合った歳出規模への転換をさらに進めていく必要があります。
「〇〇年後の西条市のために 財政状況を通して西条市の未来を考えよう」令和6年10月 [PDFファイル/1.97MB]
過年度分
「〇〇年後の西条市のために 財政状況を通して西条市の未来を考えよう」令和5年11月 [PDFファイル/2.06MB]
「〇〇年後の西条市のために 財政状況を通して西条市の未来を考えよう」令和4年11月 [PDFファイル/2.5MB]
「〇〇年後の西条市のために 財政状況を通して西条市の未来を考えよう」令和3年11月 [PDFファイル/2.34MB]