ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 公園・自然 > 水資源・自然 > 市民参加型 干潟の生きもの調査員募集

本文

市民参加型 干潟の生きもの調査員募集

4 質の高い教育をみんなに14 海の豊かさを守ろう
ページID:0105219 更新日:2025年7月22日更新 印刷ページ表示

加茂川河口 干潟の生きもの調査

加茂川河口の生きものをフィールド調査の手法に基づいて調査します。皆さんも、調査員になってみませんか。

チラシ

干潟の生きもの調査チラシ [PDFファイル/805KB]

実施概要

日時

9月20日(土曜日)15時~17時

※開始5分前にはお集まりください。
※悪天候時は9月21日(日曜日)に延期
 (中止の時は当日9時までに電話連絡いたします。)

集合場所

龍神社(西条市禎瑞1401)

詳細はページ下部のGoogleマップをご参照ください。

講師

光澤 安衣子 氏(海星研)

協力

加藤  健司 氏(新江ノ島水族館)
髙田 光紀 氏(四国水族館)
​山本 貴仁 氏(西条自然学校)

対象

市内の小学4年生以上の方

※小学生は保護者同伴必須

定員

30名(先着順)

服装

河口に入ることができる服装
※必ず長靴の着用をお願いいたします。

持ち物

・スコップ※ご自身のものがあれば

・水分補給のための飲み物は、各自ご準備をお願いいたします。

・必要な方は着替えや替えの靴をご用意ください。

参加費

無料

申し込み

令和6年9月12日(金曜日)までにQRコードもしくは、お電話にてお申し込みください。

・QRコードの場合:下記QRコードから申し込みフォームへ進み、お申し込みください。

QRコード

https://logoform.jp/form/Rodr/1082958

 

・電話の場合:「参加者全員の氏名」「年齢」「郵便番号」「住所」「電話番号」をお伝えください。

お問合せ先

市庁舎新館2F 環境政策課 環境推進係
電話:0897-52-1382
メール:kankyoseisaku@saijo-city.jp

駐車場の位置情報

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント