本文
第2期西条市総合計画 後期基本計画(第2期西条市まち・ひと・しごと創生総合戦略)を策定しました
第2期西条市総合計画 後期基本計画
市では、これまで平成27年度から令和6年度までの10年間を計画期間とする「第2期西条市総合計画」、並びに平成27年度から令和元年度までの5年間を計画期間とする「西条市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、各種施策を推進してきました。
このたび、令和元年度末に「第2期西条市総合計画」を構成する基本計画と「西条市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が見直し時期となり、総合計画と総合戦略のめざす方向性が同一のものであることから、両計画を「第2期西条市総合計画 後期基本計画(第2期西条市まち・ひと・しごと創生総合戦略)」として一体的に策定しました。
計画の特徴 人口の将来展望を設定 計画書のダウンロード 計画の策定経過
計画の特徴
【特徴 1】優先的に取り組むべき3つの目標を設定しました
人口減少・少子高齢化が進展する中、いかに持続可能地域を持続可能な形に転換するのかという点が重い課題となっています。そこで、この度の後期基本計画では、計画期間となる令和6年度末までの達成目標として「みんなで実現しよう!持続可能な西条市(西条市SDGsの推進)」を掲げた上で、優先的に取り組むべき目標として、以下の3点を設定しました。
(1)健康寿命の延伸
(2)働きがいの創出・経済活力の維持
(3)経営感覚のある行財政運営の実践
【特徴 2】自治体SDGsを推進する姿勢を明確化しました
近年、持続可能なまちづくりと地域活性化が図られる取組の一環として、全国の自治体で地域のステークホルダーと連携したSDGsの達成に向けた積極的な取組が展開されており、それらは自治体SDGsと呼ばれています。
本市においても、この度の後期基本計画の策定を機に、総合計画へSDGsの要素を盛り込むこととしました。今後、地域のステークホルダーとの連携のもと、後期基本計画の各施策を推進してまいります。
【参考】SDGsとは?(外務省ホームページ)
【特徴 3】本市独自に実施した未来予想の結果を掲載しました
人口減少・少子高齢化の影響は、私たちが日常生活の中で気付かないうちに進んでしまいます。その「静かなる危機」を早い段階から市民一人ひとりが自分事として受け止めることが大切であると考え、「高齢者福祉」「学校教育」「地域社会」「産業」の分野において、本市が独自に実施した未来予想の結果を掲載することとしました。
(詳細は「第3章 政策分野別の未来予想」を参照)
人口の将来展望の設定
本計画では、国立社会保障・人口問題研究所が公表する本市の将来推計人口(以下、「社人研推計」といいます)に加え、本市が実施する施策をもとに、将来的に実現を目指す人口の将来展望を掲載しています。
社人研推計が令和27年(2045年)時点で78,307人であるのに対し、本市では85,279人を目指すこととしています。
また、複数のシミュレーションを行った結果、本市では、出産適齢期にある女性人数が減少していることを背景に、たとえ出生率が向上したとしても、そのことに伴う大幅な人口増加が期待できないという事実が明らかになりました。(下図黄色に示した参考値が、合計特殊出生率のみ上昇した場合の参考値です)
今後、転入促進・転出抑制を図るための施策を重点的に展開してまいります。
計画書ダウンロード
第2期西条市総合計画 後期基本計画(ダイジェスト版)
第2期西条市総合計画 後期基本計画(全編)
人口推計と未来予想
- 序章 総合計画の策定にあたって [PDFファイル/2.43MB]
- 第1章 人口の現状分析 [PDFファイル/2.24MB]
- 第2章 将来人口の推計 [PDFファイル/1.83MB]
※ 地域別(小学校区)将来推計人口と分析 [PDFファイル/1.34MB]を含む - 第3章 政策分野別の未来予想 [PDFファイル/2.7MB]
- 第4章 人口に関して目指すべき将来の方向性 [PDFファイル/1.5MB]
- 第5章 まちづくりの基本方針 [PDFファイル/1.88MB]
<「人口推計と未来予想」の一括ダウンロード>
後期基本計画
- 基本計画の見方、市民の満足度・関心度領域マップについて [PDFファイル/2.77MB]
- 第1章 健やかに生き生きと暮らせる福祉のまちづくり [PDFファイル/2.98MB]
- 第2章 豊かな自然と共生するまちづくり [PDFファイル/3.9MB]
- 第3章 快適な都市基盤のまちづくり [PDFファイル/3.04MB]
- 第4章 災害に強く安全で安心して暮らせるまちづくり [PDFファイル/2.43MB]
- 第5章 豊かな心を育む教育文化のまちづくり [PDFファイル/3.27MB]
- 第6章 活力あふれる産業振興のまちづくり [PDFファイル/4.61MB]
- 第7章 構想の実現に向けて [PDFファイル/3.18MB]
<「後期基本計画」の一括ダウンロード>
<「人口と未来予想」と「後期基本計画」の一括ダウンロード> ※HP掲載用に画質を落としています
策定経過
総合計画審議会
後期基本計画の策定にあたっては、西条市総合計画審議会条例に基づき、公共団体の役員、学識経験者をはじめ、多くの市民の代表者の方から構成される総合計画審議会が市長からの諮問を受け、計4回にわたり調査や協議を行いました。
- 第1回総合計画審議会を開催しました(令和元年7月19日)
- 第2回総合計画審議会を開催しました(令和元年10月9日)
- 第3回総合計画審議会を開催しました(令和元年11月28~12月11日)
- 第4回総合計画審議会を開催しました(令和2年2月12日)
まちづくり市民アンケート調査
調査期間:令和元年6月
対象者:令和元年5月30日現在で本市に住民登録をしている15歳以上の方(無作為抽出)5,000人
回収状況:最終配布は4,977通(宛先不明23通)であり、そのうち回収した調査票は1,984通、最終回収率は39.86%
令和元年度まちづくり市民アンケート調査報告書(速報版) [PDFファイル/15.56MB]
答申
答申日:令和2年2月12日(水曜日)
総合計画審議会の星加会長、石川副会長から市長に対して答申書 [PDFファイル/18.2MB]を手交されました。