本文
令和3年度 西条市防災訓練を実施しました
11月21日(日)、西条市立小松中学校にて総合防災訓練を実施しました。
当日は、南海トラフを震源とした地震の発生を想定して、小松・石根地区の住民の方が自宅内での避難行動を取り、緊急避難場所まで避難する訓練のほか、小松中学校などで、避難所の開設・運営、応急救護などの訓練のほか、防災関係機関による防災啓発展示を実施しました。
参加人数
市民 約2,000人
防災関係機関関係者 約40人
市職員 約60人
訓練の様子
![]() |
![]() |
応急・救護訓練 | 防災啓発展示 |
![]() |
|
避難所開設・運営訓練 | 消防車両展示 |
自衛隊車両展示 | 警察車両展示 |
訓練に参加された方からは、「地震発生から避難までの流れが分かった」「日頃からの災害に対する心構えが必要だと感じた」と言った声が寄せられ、防災への意識が高まった一日となりました。
訓練参加機関一覧(順不同)
株式会社NTTフィールドテクノ愛媛営業所新居浜フィールドサービスセンター
株式会社ドコモCS四国
DCMダイキ株式会社
株式会社大屋
陸上自衛隊
愛媛県西条西警察署
社会福祉法人西条市社会福祉協議会
一般社団法人西条市医師会
西条市消防団
西条市連合自治会
小松地区民生児童委員協議会
小松地区婦人会
石根地区婦人会
小松防災士連絡協議会
石根防災士連絡協議会
小松小学校PTA
石根小学校PTA
小松中学校PTA
愛媛県薬務衛生課
愛媛県動物愛護センター
ご協力いただきました機関、団体関係者の皆様、ありがとうございました。