本文
西条市 こころといのちのページ
西条市 こころといのちのページ 
相談窓口 あなたの悩みを聴かせてください
電話で話したい
相談内容 | 相談窓口 | 所在地・電話番号 | 相談日 |
---|---|---|---|
心の問題や精神的な悩みに関する相談 | 西条市中央保健センター |
総合福祉センター(もてこい元気館)内2階 |
月~金 8時半~17時15分 |
西条保健所 |
西条市喜多川796-1 |
月~金 8時半~17時15分 |
|
心と体の健康センター |
愛媛県総合保健福祉センター内 |
||
こころのダイヤル | TEL 089-917-5012 |
月・水・金 |
|
生きづらさや自殺について悩んでいる方の相談 |
NPO法人 |
松山市千舟町5丁目6-3 TEL 089-913-9090 |
月・水・金 20時~23時 ※自死遺族のつどい 第1土曜 13時半~16時 |
こころといのちのほっとダイヤル |
TEL 0120-188-556 |
平日 17時~翌9時 |
|
社会福祉法人 愛媛いのちの電話 |
(1)TEL 089-958-1111 (2)TEL 0120-783-556 (毎月10日は24時間フリーダイヤル) |
(1)毎日 12時~24時 (2)毎日 16時~21時 ホームページにインターネット相談の窓口あり |
|
うつ病に悩む本人、家族、企業の方の相談 | NPO法人こころ塾 | TEL 089-931-0702 |
月~金 10時~15時 |
心の病気をお持ちの方が気軽に立ち寄れる「居場所」を提供 |
西条市地域活動支援センター さくらんぼハウス |
総合福祉センター(もてこい元気館)内2階 西条市神拝甲324番地2 TEL 0897-53-1803 |
月~金 9時~17時 (祝日・年末年始を除く) |
◆その他の悩み相談についてはこちら(西条市こころの健康等相談機関一覧 [PDFファイル/125KB])を参照
SNSで話したい
◆Line相談 愛媛県「こころといのちのライン相談」(外部サイトへリンク)
◆SNS相談 厚生労働省「まもろうよ こころ SNS相談」(外部サイトへリンク)
同じ悩みをもつ家族と話したい
◆さくら家族会による家族相談 [PDFファイル/509KB]
毎月第3木曜日に家族による相談会を開催しています。
場所:総合福祉センター内 2階社会団体活動室
◆精神障がい者地域家族会「さくら家族会」(外部サイトへリンク)
西条市の取り組み
◆ゲートキーパー養成講座やワークショップ等、各種講座については こちら
◆「西条市自殺対策計画」の計画期間を延長します。
その他の関連情報
「こころを落ち着けるためのWebサイト」新設!
↑画像クリックで厚生労働省ホームページ「まもろうよこころ」のサイトへ。
◆厚生労働省「こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータブルサイト」
◆厚生労働省「こころもメンテしよう~若者を支えるメンタルヘルスサイト~」