ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 公園・自然 > 水資源・自然 > 第3回自然観察会を開催しました!!平成29年12月9日

本文

第3回自然観察会を開催しました!!平成29年12月9日

ページID:0055607 更新日:2018年1月10日更新 印刷ページ表示

開催報告

「大谷池に渡来するカモ類や周辺の植物を観察しよう」をテーマに、12月9日(土曜日)、大谷池(小松町)で第3回自然観察会を開催しました。

開催状況

第3回自然観察会 双眼鏡の使い方を練習

双眼鏡の使いかたの練習

第3回自然観察会 カモ類の観察

湖面のカモ類の観察

第3回自然観察会 図鑑で確認

観察した鳥を図鑑で確認

第3回自然観察会 湖面を泳ぐカモ類

湖面を泳ぐカモ類

第3回自然観察会 ジョウビタキ(オス)

ジョウビタキ(オス)

第3回自然観察会 道路に落ちたハゼノキの紅葉

道路に落ちたハゼノキの紅葉

観察した鳥

コガモ・ホシハジロ・カルガモ・マガモ・ヨシガモ・ヒドリガモ・オオバン・ノスリ・ハクセキレイ・メジロ・ジョウビタキ・ウグイス・アオバト・シロハラ・ホオジロ・ヒヨドリ・ルリビタキ・ダイサギ

講師:山本貴仁先生(NPO法人西条自然学校)のコメント

講師の山本貴仁先生

 大谷池では今年もたくさんのカモ類が見られました。例年どおりコガモの数が最も多く、マガモ、カルガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロも渡来しており、見比べて観察することができました。カモ類のメスは識別が難しいのですが、羽の鮮やかなオスから覚えていくと識別ができるようになります。

 大谷池の周辺ではカモ類の他にも、ヒヨドリ、シロハラなど森林の林縁にすむ鳥たちを観察することができますので、ぜひ、観察をしてみてください。

大谷池農村公園の場所


おすすめイベント