本文
環境に関する出前講座のご案内
出前講座のご案内
学校や自治会、グループなどで環境問題を学習してみませんか。市の職員がお伺いして、市の取り組みなどについてお話しいたします。
現在以下のテーマで実施中です。
出前講座一覧
水のお話
うちぬきのしくみや、恵まれた水環境を守るための市の取り組み、水を守るために一人ひとりにできることなどをお話します。
対象:小学生・中学生・高校生・一般大人
地球温暖化
地球温暖化のしくみや、市の取り組み、温暖化対策として一人ひとりにできることなどをお話します。
対象:小学生・中学生・高校生・一般大人
外来生物
外来生物とは、もともと生息していなかった所に、人の手によって持ち込まれた生き物のことを言います。市内に生息する外来生物やその影響、外来生物法についてお話します。
対象:小学生・中学生・高校生・一般大人
出前講座実施報告
出前講座実施状況
ご利用案内
- 5名以上の団体でお申し込みください。
- 時間は1時間程度です。
- 日程については、事前にご相談ください。
- 出前講座一覧にないテーマについてもご相談ください。
- 学習に利用できる地下水パンフレットもぜひご活用ください。
お申し込み・お問い合わせ先
西条市役所 環境政策課 環境推進係
電話:0897-52-1382(係直通)
メール:kankyoseisaku@saijo-city.jp