ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住まい・土地 > 空き家 > 「住まいのエンディングノート(西条市版)」をご活用ください

本文

「住まいのエンディングノート(西条市版)」をご活用ください

11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0115025 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 放置空き家の発生予防の取り組みとして、国土交通省、日本司法書士会連合会および全国空き家対策推進協議会は共同で、『住まいのエンディングノート』を作成しています。          

 西条市では、「住まいのエンディングノート」を有効にご活用いただくために、身近な相談先等の情報を追加した「住まいのエンディングノート(西条市版)」を作成しました。

 この『住まいのエンディングノート(西条市版)』は、家系図や、建物・土地の所有の状況に加え、これらを将来どうしたいかなどの記入や、住まいの「活かし方」「しまい方」に関する制度や手続も紹介しています。

 元気なうちから、家族と一緒に住まいの将来を考えてみませんか?ぜひご活用ください! 

住まいのエンディングノート

住まいのエンディングノート【西条市版】 [PDFファイル/1.72MB]

関連情報(外部リンク)国土交通省ホームページ

住まいのエンディングノートについて

空き家管理チェックリスト

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント