本文
<届け出・登録・証明>戸籍
出生・死亡・婚姻・離婚等の届け出をされる方へ
法改正に基づく戸籍届書の様式変更に伴い、令和3年9月1日から戸籍届書への押印義務が廃止されました。
(届け出人の意向により押印することは可能です。)
戸籍届け出時には、運転免許証等により本人確認が義務付けられていますので、ご協力をお願いします。
出生届
期限 |
|
---|---|
必要なもの |
|
注意事項 |
|
出生届に関連する主な手続き
〇本庁で手続きされる方 [PDFファイル/329KB]
〇西部支所で手続きされる方[PDFファイル/328KB]
死亡届
期限 |
|
---|---|
必要なもの |
|
注意事項 |
|
死亡届に関連する主な手続き
おくやみハンドブック [PDFファイル/5.8MB]
おくやみハンドブックに各種手続きをまとめました
このハンドブックには、市役所での手続きだけでなく、その他の手続きについても掲載しています
※ハンドブックは、死亡届を提出されたご遺族や代行の葬祭事業者に渡します
手続きガイド
※質問に答えることによって、必要な行政手続きが分かります
婚姻届
期限 |
|
---|---|
必要なもの |
|
注意事項 |
|
※外国籍の方と婚姻される場合や、外国の方式で婚姻した場合は必要書類が異なりますので事前にご相談ください。
※国際結婚、海外での出生等に関する戸籍Q&A(法務省民事局)(外部サイト)
婚姻届に関連する主な手続き
〇本庁で手続きされる方[PDFファイル/339KB]
〇西部支所で手続きされる方[PDFファイル/336KB]
離婚届
期限 |
|
---|---|
必要なもの |
|
注意事項 |
|
離婚届に関連する主な手続き
〇本庁で手続きされる方[PDFファイル/390KB]
〇西部支所で手続きされる方[PDFファイル/388KB]
「子どもの養育に関する合意書作成の手引きとQ&A」について(法務省)(外部リンク)
養子縁組届
必要なもの |
|
---|---|
注意事項 |
|
転籍届
必要なもの |
|
---|---|
注意事項 |
|
届け出先
- 西条市役所 本庁 市民課 市民係
TEL:0897-52-1211 - 西部支所 市民福祉課 市民生活係
TEL:0898-64-2700 - 丹原サービスセンター ※
- 小松サービスセンター ※
※丹原・小松サービスセンターでは相談等は行えません。
ご相談や問い合わせは本庁または西部支所にお電話いただくか、お越しください。