本文
クーリングシェルターの新規募集・指定状況のお知らせ(随時更新中)
近年、気候変動の影響などで暑い日が増加しており、熱中症警戒アラート発表回数は増加傾向にあります。熱中症による健康被害の発生防止を目的に、気候変動適応法が改正され、「熱中症特別警戒アラート(外部リンク)」が発表された際に、一時的に暑さをよけるための指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を市が指定できるようになりました。
クーリングシェルターとは?
クーリングシェルターとは、熱中症による健康被害の発生を防止するため、「熱中症特別警戒アラート」が発表された時などに、西条市が指定した施設を一般に開放するものです。
クーリングシェルターは、熱中症特別警戒アラート運用期間(4月第4水曜日~10月第4水曜日)において、開放されます。
民間施設のクーリングシェルター募集中!
西条市では、熱中症による健康被害を防止し市民の生命と健康を守るため、クーリングシェルターとして一般に開放していただける市内の民間施設(店舗等)を募集しています。
募集要件などは、以下の「西条市クーリングシェルター募集要項」をご確認ください。
西条市クーリングシェルター募集要項 [PDFファイル/135KB]
西条市クーリングシェルター指定申込書 [Wordファイル/42KB]
クーリングシェルター指定状況
クーリングシェルターに指定されている施設は以下のとおりです。
クーリングシェルター指定施設一覧 [PDFファイル/135KB]
西条市のクーリングシェルター指定施設では、出入り口等に以下のポスターを掲示しています。
<利用時の注意事項>
(1)利用可能な日時や場所は、施設ごとに異なります。ご確認の上、ご利用ください。
(2)施設内の温度調整はできません。
(3)飲料は各自でご準備ください。
(4)利用にあたっては、各施設の指示に従ってください。