ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業経済部 > 観光振興課 > ふるさと探訪 第21~30回

本文

ふるさと探訪 第21~30回

ページID:0000405 更新日:2015年1月15日更新 印刷ページ表示
ふるさと探訪

広報紙「広報さいじょう」で、2005年5月号より連載している「ふるさと探訪」をPDF形式でご覧になれます。なお、過去の掲載分については、内容が変わっている場合もありますのでご了承ください。

点線

<11回~20回 31回~40回>

第21回 衝上断層

衝上断層

数千年前の地殻変動によってできた中央構造線上の逆断層(古い地層が新しい地層の上にある断層)です。

詳しく見る(2007年1月号・PDF284KB)


第22回 東予郷土館

東予郷土館

生きたカブトガニが四国で唯一見られ、カブトガニの資料も多数展示しています。

詳しく見る(2007年2月号・PDF232KB)


第23回 西条藩陣屋跡

西条藩陣屋跡

現在の陣屋跡は西条高など学校となっていますが、大手門や大手門脇の堤、周囲にめぐらされたお堀などからは昔が偲ばれます。

詳しく見る(2007年4月号・PDF344KB)


 第24回 藤森荒魂神社

藤森荒魂神社

境内には樹齢300年に及ぶ藤の木があり、例年5月4日頃には「藤まつり」が催されます。

詳しく見る(2007年5月号・PDF317KB)


第25回 石土神社

石土神社

文化庁の登録有形文化財「高灯籠」は、昭和6年にコンクリートで建造されたもので、貴重な近代化遺産です。

詳しく見る(2007年6月号・PDF301KB)


 第26回 丹原ふるさと歴史館

丹原ふるさと歴史館

丹原町内で発掘・出土された遺物のほか、岩石研究家・玉井粛一氏(丹原町出身)による岩石標本を展示しています。

詳しく見る(2007年7月号・PDF322KB)


第27回 トンカカハン

トンカカハン

毎年8月19日の夜、石田の闇罔神社の境内で踊り継がれている盆踊りです。

詳しく見る(2007年8月号・PDF358KB)


第28回 金剛院

金剛院

境内にある七重の石塔は、石造美術品として県有形文化財に指定されています。

詳しく見る(2007年9月号・PDF310KB)


第29回 三嶋神社・舟山古墳

三嶋神社・舟山古墳

神社を含めた丘全体は、県史跡「舟山古墳群」として文化財に指定されています。

詳しく見る(2007年10月号・PDF311KB)


第30回 専念寺

専念寺

樹齢約360年になる銀杏の大木があります。

詳しく見る(2007年11月号・PDF321KB)

<11回~20回 31回~40回>

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント