ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 人権教育 > 人権ホットメール最新号

本文

人権ホットメール最新号

5 ジェンダー平等を実現しよう10 人や国の不平等をなくそう16 平和と公正をすべての人に
ページID:0085269 更新日:2025年4月10日更新 印刷ページ表示

 毎月10日は人権を考える日です。

4月10日は人権の日

令和6年度 人権問題に関する市民意識調査報告から(その1) [PDFファイル/271KB]

西条市人権教育協議会・西条市人権擁護課

 

 

人権ホットメール過去一覧

2025年

2025年3月号 令和5年度人権意識を高めるための作品集掲載作品『差別とたたかうということ』 [PDFファイル/163KB]

2025年2月号 令和5年度人権意識を高めるための作品集掲載作品『差別のない社会を願う』 [PDFファイル/134KB]

2025年1月号 令和5年度人権意識を高めるための作品集掲載作品『人権けい発劇に参加して』 [PDFファイル/155KB]

2024年

2024年12月号「機会はみんなに均等に(進路保障)」 [PDFファイル/162KB]

2024年11月号「市内高校生の座談会から学んだこと」 [PDFファイル/124KB]

2024年10月号「ヘルプマークを知っていますか」 [PDFファイル/594KB]

2024年9月号​「 もう差別はない 」 「いつまでいうのか」 [PDFファイル/104KB]

2024年8月号「人権意識の芽生え」を支えよう [PDFファイル/81KB]

2024年7月号「つくられた差別」 [PDFファイル/128KB]

2024年6月号「家庭における人権・同和教育」 [PDFファイル/147KB]

2024年5月号「と場(とじょう)」の学習から学ぶ [PDFファイル/81KB]

2024年4月号「マイクロアグレッション」(無自覚な差別)という言葉、 聞いたことがありますか? [PDFファイル/125KB]

2024年3月号「第42回全国中学生人権作文コンテスト」愛媛県大会 あいテレビ賞作品『二度とあってはならないこと』 [PDFファイル/172KB]

2024年2月号「第42回全国中学生人権作文コンテスト」愛媛県大会 南海放送賞作品『一人一人違う個性』 [PDFファイル/179KB]

2024年1月号「第42回全国中学生人権作文コンテスト」愛媛県大会 愛媛県教育委員会教育長賞作品『一歩踏み出すために』 [PDFファイル/166KB]  

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント