本文
認知症情報交換会を再開します
(令和4年9月28日更新)
ご家族、ご友人など身近な人の認知症の症状に戸惑ったり、接し方に悩んだりすることはありませんか。認知症情報交換会では本人や介護者同士が直接話し合うことで気持ちを共有したり、接し方のヒントを得られる場所になります。認知症の専門家からのアドバイスを受けることもできます。詳細はこちらをご覧ください。認知症情報交換会のご案内 [PDFファイル/367KB]
誰かに話したり、相談することで気持ちが軽くなることもあります。ひとりで悩まず、お気軽にご参加ください。
日時・場所 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の状況により変更となる場合があります。
日時 | 場所 |
---|---|
令和4年10月12日(水) 13:00~15:00 |
西条市東予総合福祉センター(ほほえみプラザ) (西条市周布606番地1) |
令和4年11月9日(水) 13:00~15:00 |
|
令和4年12月14日(水) 13:00~15:00 |
※日程は随時更新します。
その他
申し込みは不要です。当日はマスクの着用等感染症予防対策にご協力ください。
連絡先
交流会の詳細につきましては、下記までご連絡ください。
公益社団法人「認知症の人と家族の会愛媛県支部」 TEL089-923-3760