ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 介護保険課 > 地域包括支援センターと公民館との合同研修会を開催しました!

本文

地域包括支援センターと公民館との合同研修会を開催しました!

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0117800 更新日:2025年2月28日更新 印刷ページ表示

 今年2025年は、団塊の世代が75歳に到達する年です。

 介護が必要な状態になっても、住み慣れた地域で自分らしい生活を人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される「地域包括ケアシステム」の構築が喫緊の課題となっています。そのためには、地域の皆さんが緊密につながり、助け合う協働の輪が欠かせません。

 そのような中、本市では、地域包括支援センターや公民館が地域包括ケアシステムの一員として、地域の皆さまにとってより身近で魅力ある場所であるため、また、互いの経験やアイデアから気づきを得ることで、日々の業務に生かすことをねらいとした合同研修会を開催しました。

 全3回を通じた研修会では、「心をつかみ、つながりを生み出す場所づくり」を研修テーマとして理解を深めながら、その輪を深めることができました。

令和6年度作業部会報告書 [PDFファイル/2.14MB]

 

010203040506

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント