ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 小学校・中学校 > 小・中学校校長会から学校教育の充実に向けた要望書が提出されました!

本文

小・中学校校長会から学校教育の充実に向けた要望書が提出されました!

4 質の高い教育をみんなに11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0125794 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

 令和7年10月3日、西条市小学校校長会(青野 俊児 会長)および中学校校長会(高橋 保夫 会長)が、高橋敏明市長ならびに青野信樹教育長に対し、「学校教育の充実に向けた要望書」を提出しました。
 校長会長からは、日頃の市政および教育行政への理解と支援に対する感謝の言葉とともに、近年の教育現場が抱える多様で複雑な課題について、子どもたちの学びを支えるための支援体制の強化や、教職員の働きやすい環境づくりの必要性が伝えられました。
 今回の要望書は、人的サポート、施設面の充実、学校・地域との連携および安定的な予算の確保等をお願いする内容であり、本市の将来を担う子どもたち一人ひとりの成長と、持続可能な学校教育の実現を願う学校現場の強い思いが込められたものです。
 高橋市長からは「子どもたちが笑顔で学び、教職員が安心して力を発揮できる環境を整えることは、市の最も大切な使命の一つです。限られた財源の中、現場の声を丁寧に受け止めながら、教育委員会とも緊密に連携し、学校教育の充実を図ってまいります。」との言葉がありました。
 西条市教育委員会でも、子どもたちの健やかな成長と、本市の持続可能な学校教育の実現のため、今後よりいっそう市長部局と緊密に連携し、子どもたちがたくましく生きる西条っ子の育成に努めてまいります。

 

当日の様子その1 当日の様子その2


おすすめイベント