ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経営戦略部 > シティプロモーション推進課 > パブリックコメント「西条市地域防災計画(案)」に対する意見公募の結果及びこれに対する西条市の考え方について

本文

パブリックコメント「西条市地域防災計画(案)」に対する意見公募の結果及びこれに対する西条市の考え方について

11 住み続けられるまちづくりを13 気候変動に具体的な対策を
ページID:0105927 更新日:2023年12月8日更新 印刷ページ表示

 

意見公募の結果及びこれに対する西条市の考え方について​

「西条市地域防災計画(案)」に対するご意見をいただき、ありがとうございました。

 意見の概要と意見に対する市の考え方を掲載いたします。

意見公募の結果

意見の応募者及び件数

1名(3件)

提出方法の内訳

持参 1名(3件)

意見の概要と市の考え方

 

 
NO 意見の概要 意見に対する市の考え方
1 避難路は、車道に加えて歩道の整備も必要である。

 ご意見ありがとうございます。
 避難路は、「緊急車両の通行等を考慮し、必要な幅員を有するものとする」などの条件を満たす道路を避難路として指定しております。

 市民の皆様が徒歩等で避難する避難経路の管理は重要であり、今後とも道路管理者と連携して参りたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2 線状降水帯については、事前把握が重要である。

 ご意見ありがとうございます。

 令和4年6月1日から気象庁が線状降水帯の予測を実施しておりますことから、本市においても松山気象台と連携し、適宜、情報共有を図っております。今後とも、線状降水帯による大雨災害の防止・軽減に向けて事前情報の把握に努めて参りたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
3 難解な言葉や表記誤りがあるため、検討の上、修正してほしい。

 ご意見ありがとうございます。

 難解な言葉等は、検討の上、修正すべき点は、修正いたします。今後とも、市民に分かりやすい表現を用いるよう努めて参りたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

公募概要

市では、市民の生命、身体及び財産を災害から守るために、「西条市地域防災計画」の修正作業を進めています。

募集案件

 募集期間

令和5年11月1日(水)から令和5年12月1日(金)まで ※必着

閲覧場所

  • 本市ホームページ
  • 本庁新館5階 危機管理課 窓口
  • 西部支所及び各サービスセンター 総務管理課 窓口

意見を提出できる方

  • 市内に住所を有する者
  • 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  • 市内に存する事務所または事業所に勤務する者
  • 市内に存する学校に在学する者
  • パブリックコメント手続に関する事案に利害関係を有すると認められる者

提出方法

ご意見の内容及び住所、氏名、電話番号、年齢を明記のうえ、郵送(葉書又は封書)、ファックス、Eメール、持参のいずれかの方法で下記提出先へ提出してください。

提出用紙

[PDFファイル/57KB][Wordファイル/17KB] 

提出先

持参の場合

次の窓口に提出してください。

  • 危機管理課(本庁新館5階 )、​西部支所又は各サービスセンター 総務管理課(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)

​​郵送の場合

封筒に切手を貼付の上、次のところまで送付ください。

 〒793-8601 西条市明屋敷164番地
 西条市危機管理課  宛

FAXの場合

次のところまで送信ください。

 FAX番号:0897-52-1725
 宛  先:西条市危機管理課 宛

電子メールの場合

次のところまで送信ください。

 Eメール:kikikanri@saijo-city.jp
 宛先 西条市危機管理課 宛

その他

  • 皆さまからいただきましたご意見については、個別の回答は行わず、意見の内容が類似するものは集約して考え方を市ホームページにて公表いたしますので、あらかじめご了承ください。
  • 西条市情報公開条例第6条に規定する非公開情報に該当するものは公表いたしません。

問い合わせ先

西条市役所 経営戦略部 危機管理課​

〒793-8601 愛媛県西条市明屋敷164番地
電話:0897-52-1281(直) FAX:0897-52-1725
Eメール:kikikanri@saijo-city.jp​​

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント