ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 地域福祉課 > 「補助犬マーク」ステッカーの貼付にご協力ください

本文

「補助犬マーク」ステッカーの貼付にご協力ください

3 すべての人に健康と福祉を10 人や国の不平等をなくそう
ページID:0085336 更新日:2025年4月10日更新 印刷ページ表示

~民間施設等の管理者の方へ~
「補助犬マーク」ステッカー貼付にご協力ください

身体障害者補助犬(ほじょけん)啓発マークの画像 補助犬

 平成14年10月に施行されました「身体障害者補助犬法」では、障がいのある方の自立と社会参加を促進するため、公共施設のほか、電車、バス等の公共交通機関、商業施設、飲食店、病院、ホテル等、不特定多数の人が利用する施設での補助犬の同伴受け入れが義務付けられたほか、令和6年4月施行の「障がい者差別解消法」では、民間事業者に対しても障がいのある方への合理的配慮の提供が求められています。

 補助犬の同伴について、市民の方や施設を管理されている方の補助犬に対する認識を深め、補助犬ユーザーの施設などの利用を円滑にするため、「補助犬マーク」ステッカーの貼付にご協力いただける民間施設などを募集しています。ご協力いただける方は、下記までご連絡ください。

民間事業者の障がい者への合理的配慮が義務化

https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/chiikifukushi/gouritekihairyogumuka.html

一般向けリーフレット もっと知ってほじょ犬
https://www.mhlw.go.jp/content/000489424.pdf

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント