西条市が管理する都市公園一覧
東町公園(ひがしまちこうえん)
|
【公園種別】都市緑地
【併用面積】0.05ha
【開設日】昭和61年10月1日
【沿革など】都市の緑を増加させ、都市環境の改善を図り買い物客などの憩いの場とするため、商店街の一角に整備された。平成26年東町商店街の道路整備に併せて、公園の再整備を行った。
【施設概要】トイレ、ベンチ
【所在地】西条市東町239番地4
周辺図
|
秋吉公園(あきよしこうえん)
 |
【公園種別】都市緑地
【供用面積】0.05ha
【開設日】昭和63年12月1日
【沿革など】道路沿線の宅地化が進むことが予想されることから、先行的に緑を保全し都市景観の向上を図るために整備された。
【施設概要】広場、シェルター
【所在地】西条市朔日市578番地1
周辺図
|
弁財天公園(べざいてんこうえん)
 |
【公園種別】都市緑地
【供用面積】0.23ha
【開設日】平成3年4月1日
【沿革など】移転した病院跡地を買収し都市景観の向上および市街地内の緑の増加を図り、市民の憩いの場を創出する目的で整備された。
【施設概要】トイレ、芝生広場、休憩所、複合遊具
【所在地】西条市大町660番地7
周辺図
|
神拝緑地(かんばいりょくち)
 |
【公園種別】都市緑地
【供用面積】0.22ha
【開設日】平成4年4月1日
【沿革など】アクトピア整備事業(公共下水)により整備された新町川水系に水と緑を中心とした市民の憩いの場を創出する目的で整備された。
【施設概要】トイレ、園路、休憩所
【所在地】西条市神拝甲316番地4
周辺図
|
御舟川緑道(おふながわりょくどう)
 |
【公園種別】緑道
【供用面積】1.37ha
【開設日】平成5年4月1日
【沿革など】御舟川の自然的な特質を活かし水と緑に親しむ憩いの場、市民の散策の場とすることを目的として整備された。
【施設概要】トイレ、芝生広場、シェルター、水上デッキ
【所在地】西条市朔日市753番地33
周辺図
|
都市公園一覧へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ