ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 行事・イベント情報 > 文化・芸術イベント > 国史跡 永納山城跡現地説明会を開催しました

本文

国史跡 永納山城跡現地説明会を開催しました

ページID:0063869 更新日:2016年3月28日更新 印刷ページ表示

 平成28年3月19日(土曜日)、国指定史跡「永納山城跡」の現地説明会を開催しました。
 現在、西条市教育委員会では永納山城跡の保存・整備に向け、城壁等遺構の状況を確認するための調査を実施しており、今回は、遺跡南東部の3箇所で行った調査成果を公開しました。
 当日は天候不良にもかかわらず、説明会場は50人余りの考古学ファンで賑わいました。

 位置
                永納山城跡の東部頂上から見たトレンチの位置
                ※トレンチ…調査地のことです。

H27-1トレンチ

 H27-1トレンチでは、平成23年度調査で確認されたものに続くと考えられる土塁の一部をトレンチの北半部で検出しました。また南半部では地山を確認し、土塁は調査区全域には広がっていないことが判明しました。

   1とれんち   1トレンチ

H27-2トレンチ

 H27-2トレンチでは、列石や基盤石が良好な形で依存していることがわかりました。しかし、その上部に土塁は確認できませんでした。急傾斜な地山の傾斜や列石の依存状況からすると、土塁が築かれなかった可能性があります。

   2トレンチ   1トレンチ

H27-3トレンチ

 H27-3トレンチは、表面観察でも列石の崩落が明らかなところに設定したトレンチで、列石が約80cm~1mずれ落ちている状況がわかりました。

   3トレンチ   3トレンチ

今後について          

 今年度の調査で明らかにできなかった部分については、調査を継続し、解明に努めていきたいと考えています。

 現地説明会資料はこちら [PDFファイル/4.02MB]

永納山城跡の位置地図(目印となる世田薬師の位置を表示しています)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント