本文
市税の口座振替をご利用ください
市税等の納付には、便利で確実な口座振替をぜひご利用ください。
申し込み方法
「西条市口座振替依頼書」(3部複写)に振替口座の番号など所定の事項を記入し、通帳届出印を押印の上、取扱い金融機関に提出してください。
なお、「西条市口座振替依頼書」は、各取扱い金融機関の窓口に置いてあります。
こちらの専用フォームから、口座振替依頼書の用紙を取り寄せることができます。
URL→https://logoform.jp/form/Rodr/281076
←スマートフォンで読み取り
口座振替の開始(新規登録)
口座振替の開始時期は、西条市が口座振替依頼書を受理した日の翌月末からとしておりますが、運用上は、金融機関が受理した翌月末から振替を開始しています。
登録後の市からのお知らせはしていませんので、開始時期がわからない場合は、徴収課までお問い合わせください。
口座振替の変更・廃止
一度申し込んだ口座情報は、納税義務者単位で登録され、毎年更新されます。
振替口座を変更する、振替方法(全期前納・期別納付)を切り替える、口座振替を廃止する場合は、新規登録の手続きと同様に、「西条市口座振替依頼書」を金融機関に提出してください。
※変更や廃止の適用開始も、新規登録と同様に翌月末となりますが、廃止については、即刻、廃止される場合がありますので、提出時に金融機関にご確認ください。
取扱い金融機関
愛媛銀行、伊予銀行、周桑農業協同組合、えひめ未来農業協同組合、愛媛信用金庫、東予信用金庫、広島銀行、香川銀行、百十四銀行、四国労働金庫、ゆうちょ銀行
振替日
各市税等の納期限の日が、振替日となります。
振替日に振替ができなかった場合
預金残高の不足等の理由により、口座振替が行えなかったときは、口座振替不能通知書を作成し送付します。お手数ですが、同通知書をご持参の上、指定金融機関等でお納めください。
振替分の領収書
口座振替の都度、それぞれの領収書を送付しておりません。ご利用口座の通帳にてご確認ください。
国民健康保険税納付済額(確定申告用)は、翌年1月中旬に納入者に送付します。
軽自動車税(継続検査用)納税証明書は、令和7年度から送付を廃止します。詳しくはこちらをご覧ください。