ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども健康部 > 健康医療推進課 > 施設けんしん[LOVE SAIJO健幸ドック](厚生連健診センター)のご案内

本文

施設けんしん[LOVE SAIJO健幸ドック](厚生連健診センター)のご案内

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0117856 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

令和7年度より、厚生連健診センターでけんしんを受診できるようになりました。

厚生連健診センターで受診する"施設けんしん[LOVE SAIJO健幸ドック]"についてご案内します。

受診項目・料金・対象者・実施期間について

受診項目・料金

【必ず受診するもの】
項目 料金
特定健診、後期高齢者健診

無料
※社会保険被扶養者の特定健診は加入先によって料金が異なります

胃がん検診(バリウム検査)
肺がん検診(X線検査)
大腸がん検診

 

【選んで受診するもの】
項目 料金
乳がん検診(マンモグラフィー) 無料
子宮頸がん検診
前立腺がん検診 600円
腹部超音波検査 5,900円
肝炎ウイルス検査 無料
成人ヘリコバクター・ピロリ感染検査

対象者

40歳以上 

かつ

西条市国民健康保険加入者
上記以外の社会保険加入者の被扶養者
後期高齢者医療保険加入者

実施期間

2025年6月2日(月曜日)~2026年1月30日(金曜日)

予約について

【電話予約のみ】★4月8日~予約開始

愛媛県厚生連健診センター ☎0120-874-702
受付時間 9時00分~17時00分(土日祝日、4月29日~5月6日、12月25日~1月5日を除く)

予約締切:希望受診日の14日前​まで

けんしん申し込み後の流れ

【けんしん受診日まで】

けんしん日の約1週間前に問診票等の書類が自宅に届きます。
届いたら必ず開封して、必要事項をご記入ください。

 

【けんしん受診日当日】

けんしん会場は、厚生連健診センター(松山市)です。
昼食が付いています。

▶厚生連健診センター
住所:松山市鷹子町533番地1
交通アクセスはこちら(外部サイト)

 

下記のものをご持参ください。

◇特定健診を受診する場合
特定健康診査受診券
保険証・マイナンバーカード・資格確認書のいずれか1つ
問診票等

◇後期高齢者健診を受診する場合
保険証・マイナンバーカード・資格確認書のいずれか1つ
問診票等

◇がん検診のみの場合
問診票等

結果通知 

けんしん受診後、約3週間後に郵送にて個別通知します。
※健康診断書の発行は行っていません。
※けんしんを受診されたあとに、西条市から健康状態の確認のため、保健師や管理栄養士が訪問やお電話させていただくことがあります。

〈結果は大切に保管してください〉

お問い合わせ先

その他お問い合わせについては下記連絡先までご連絡ください。

愛媛県厚生連健診センター ☎0120-874-702
受付時間 9時00分~17時00分(土日祝日、4月29日~5月6日、12月25日~1月5日を除く)

その他のけんしんの案内へ


おすすめイベント