ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども健康部 > 健康医療推進課 > 西部地域の保健センター・福祉センターを再編

本文

西部地域の保健センター・福祉センターを再編

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0118712 更新日:2025年3月1日更新 印刷ページ表示

 

令和7年4月1日から、西条市西部地域(東予・丹原・小松地域)の福祉拠点を再編することで、より効率的で効果的なサービス提供を目指します。

中央保健センターと総合福祉センターは変更ありません。

令和7年4月1日からの変更点

 
  3月31日まで 4月1日から 4月1日以降の電話番号

保健センター

東予保健センター

丹原保健センター

小松保健センター

西部保健センター

(旧東予保健センター)

※東予・丹原・小松地域を管轄

西部保健センター

0898-64-5333

福祉センター

東予総合福祉センター

小松地域福祉センター(※1)

西部総合福祉センター

(旧東予総合福祉センター)

※東予・丹原・小松地域を管轄

西部総合福祉センター

0898-64-2600

(※1)西条市社会福祉協議会小松支所とデイサービスセンターつばきは、4月1日以降も小松地域福祉センター内で引き続き運営します。トレーニングルームも利用できます。

西部保健センターでできることが増えます

新しくできること

※これまでの業務は引き続き実施

乳がん・子宮がん検診受診票の再発行

成人歯科検診受診券の再発行

ウィッグ・補整具の申請

骨髄バンク補助金の申請

中学2年生のピロリ菌検査受診券の再発行

乳幼児の転入手続き

乳幼児集団検診の日程変更

乳幼児集団検診問診票などの再発行

乳幼児個別健診受診票の再発行

予防接種の県外接種による補助金申請


おすすめイベント