本文
3か月児健康診査
3か月児健康診査
※個別案内は行っておりません。対象月になりましたら忘れずにお越しください。
※令和4年度から、東予・丹原・小松地区のお子さんは西部保健センターで実施します。ご注意ください。
3か月児健康診査は、首のすわりや発育・発達を確認する大切な健康診査です。
対象になるお子さんをもつ保護者の方は、3か月児健康診査アンケートにご記入の上、必ず受診しましょう。
対 象 | 西条市に住民票があり、3か月以上6か月未満のお子さん |
---|---|
受 付 | 13時00分~13時45分 |
内 容 | 身体計測、内科診察、離乳食の動画、栄養相談、子育て相談、ブックスタート(絵本のプレゼント) |
持ってくる物 |
・母子健康手帳(親子健康手帳) ・3か月児健康診査アンケート ・バスタオル1枚(計測、診察等で使用します) |
場 所 |
西条地区:中央保健センター 東予地区・丹原地区・小松地区:西部保健センター |
その他 |
・健康診査の費用は無料です。 ・健康診査にかかる時間はおおむね2時間を目安としていますが、状況によってはそれ以上かかる場合もあります。ミルクやおむつ等必要物品の準備をお願いします。 ・欠席や該当地区以外で受診を希望される場合は、必ず健診日前日までに西条市中央保健センターまでご連絡ください。 ・健診会場の広さに限りがあるため、可能な限り最小限の人数でお越しください。 ・里帰り等で西条市での健診を希望される方は、住民票のある市町村を通じてご連絡ください。 |
ブックスタート
西条市では、3か月児健康診査のときに、図書館と保健センターが協同でブックスタートを行っています。
ブックスタートとは、すべての赤ちゃんの周りで楽しく温かいひとときがもたれることを願い、絵本を開く楽しい体験と一緒に、絵本を手渡す活動です。
赤ちゃんに、お母さんやお父さんが語りかけることで心や言葉が育ち、赤ちゃんが愛情を感じることができるひとときになります。お母さん・お父さんにとっても、赤ちゃんとゆったり過ごすことができる、心安らぐ時間になるでしょう。
お問い合わせ
西条市中央保健センター TEL 0897-52-1215