本文
5歳児相談
西条市では、これまで「3か月児健診」「1歳6か月児健診」「3歳児健診」などを実施し、お子さんたちの成長・発達を見守ってきました。
3歳以降のお子さんは、保育所(園)や幼稚園などの集団生活を通じて、先生やお友達との関係など社会生活が豊かに広がり、身体も心も大きく成長する時期です。その反面、まだまだ甘えたい気持ちや自己主張も強く、ご家族にとってはどう関わっていいのか迷うこともあることと思います。
そこで、小学校入学まで一年余りとなる大切な節目の時期である5歳(5歳のお誕生月)のお子さんに対して、『5歳児相談』を実施しています。 これを機会に、家庭や園でのお子さんの様子を園の先生方と一緒に確認し、就学に向けよりよい関わりのもと、お子さんのさらなる成長を促すきっかけにつなげましょう。
5歳児相談の流れ
- 5歳のお誕生月に該当する方へは、保健センターから5歳児相談シートを送付します。
- 日頃の様子や5歳児相談シートを記入してみて、気になることがありましたら、5歳児個別相談を受けることができます。希望の有無を記入しましょう。
- 5歳児相談シート提出については、現在通園している保育所(園)・幼稚園(西条市内)へ提出してください。 西条市外の保育所(園)・幼稚園に通園の場合、もしくは通園していない場合は、同封する封筒で返送してください。
※5歳児相談は、育児や発達、就学などさまざまな相談ができます。日頃の不安を解消するためにも、お気軽にご参加ください。
日程にご希望のある方には、後日保健センターよりご連絡させていただき、日程を調整いたします。
5歳児相談シート(保護者用) [Wordファイル/34KB]
お問い合わせ
中央保健センター TEL 0897-52-1215 場所を「地図でさがす」で確認