ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政への参加 > パブリックコメント(意見募集) > パブリックコメント「第7次西条市障がい者福祉計画(素案)」に対する意見公募の結果およびこれに対する西条市の考え方について

本文

パブリックコメント「第7次西条市障がい者福祉計画(素案)」に対する意見公募の結果およびこれに対する西条市の考え方について

3 すべての人に健康と福祉を10 人や国の不平等をなくそう11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0107855 更新日:2024年2月29日更新 印刷ページ表示

 「第7次西条市障がい者福祉計画(素案)」に対する意見募集を行いました結果、2名の方から計2件のご意見をいただき、ありがとうございました。
 意見の概要と意見に対する市の考え方を掲載いたします。
 今後は、この素案を基に「西条市障がい者自立支援協議会」においての審議を経て、3月中に第7次西条市障がい者福祉計画を策定し、その後公表する予定です。​

意見公募の結果​

意見の応募者および件数

2名(2件)

提出方法の内訳​

メール 2名(2件)

意見の概要と市の考え方

 
NO 意見の概要 意見に対する市の考え方
1 他の市では実施されている在宅人工呼吸器使用難病患者の非常用電源の購入支援を早急に実施してほしい。

 ご意見ありがとうございます。
 西条市におきましては、日常的に電源を要する人工呼吸器等の医療機器を使用する医療的ケア児者が災害による停電時においても安定的に電源を確保できるよう、非常用電源購入費の補助事業を令和6年度から予定しており、第7次障がい者福祉計画にも反映しております。事業の詳細は、今後予算が確定しましたら公表していきますので、よろしくお願いします。

2 精神障がい者として西条市の重度心身障害者手帳を持つ方への医療費助成(重心)の対象を、精神障害者手帳保持者にも拡充してほしい。

 ご意見ありがとうございます。
 精神障害者手帳保持者への傷病等に対する公費助成(重度心身障害者医療費助成)につきましては、市単独で行うのではなく、ナショナルミニマム(国がすべての国民に対して行なう最低限の生活保障のこと)の考え方のもと、国・県の責任において一律検討し、実施すべき事業であると考えております。

 今後におきましては、係る事業の検討・実施につきまして、市長会等を通じて、国・県に要望をしていきたいと考えておりますので、ご理解願います。

公募概要

募集案件

 募集期間

令和6年1月19日(金曜日)から令和6年2月19日(月曜日)まで ※必着

閲覧場所

  • 本市ホームページ
  • 本庁本館1階 社会福祉課 窓口
  • 西部支所および各サービスセンター 市民福祉課 窓口
  • 総合福祉センター(西条・東予)​

意見を提出できる方

  • 市内に住所を有する者
  • 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  • 市内に存する事務所または事業所に勤務する者
  • 市内に存する学校に在学する者
  • パブリックコメント手続に関する事案に利害関係を有すると認められる者

提出方法

ご意見の内容および住所、氏名、電話番号、年齢を明記のうえ、郵送(葉書または封書)、ファックス、Eメール、持ってくるのいずれかの方法

住民周知の方法​

  • 市ホームページ
  • 広報紙掲載
  • 市facebook掲載
  • 市公式LINEでの配信​

問い合わせ先

西条市役所 福祉部 社会福祉課​​ 障がい支援係​​

〒793-8601 愛媛県西条市明屋敷164番地
電話:0897-52-1214(直)​​

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめイベント