ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 地域福祉課 > 障がい者料理教室に参加しませんか

本文

障がい者料理教室に参加しませんか

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0077000 更新日:2025年4月7日更新 印刷ページ表示

 視覚・聴覚障がいのある方の自立と社会参加を目的として料理教室を開催します。

みなさん楽しく参加されています。興味のある方はぜひ問い合わせください。

 

初めに講師が食材や調理方法について講義を行います。

西条料理教室

講義の内容に合わせて楽しく調理実習を行います。

西条料理教室2

西条会場

【会場】西条市総合福祉センターB棟2階栄養指導室(西条市神拝甲324番地2)

【日程】令和7年4月22日、6月24日、8月26日、10月28日、12月23日、令和8年2月24日(すべて火曜日)

【時間】9時30分から13時00分まで

【対象者】西条市にお住まいの方で視覚・聴覚障がいの身体障害者手帳をお持ちの方

【定員】先着18名

【申込期限】各開催日の1週間前まで

【内容】調理方法や栄養管理を学ぶ

【参加に際して必要なもの】エプロンと三角きんとマスク

東予会場

【会場】西条市西部総合福祉センター2階調理実習室(西条市周布606番地1)

【日程】令和7年5月27日、7月22日、9月16日、11月25日、令和8年1月13日、3月24日(すべて火曜日)

【時間】9時30分から13時00分まで

【対象者】西条市にお住まいの方で視覚・聴覚障がいの身体障害者手帳をお持ちの方

【定員】先着18名

【申込期限】各開催日の1週間前まで

【内容】調理方法や栄養管理を学ぶ

【参加に際して必要なもの】エプロンと三角きんとマスク

 

 

 

 

 


おすすめイベント