ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > スポーツ > スポーツ > 西条市スポーツ推進委員 令和6年度活動報告

本文

西条市スポーツ推進委員 令和6年度活動報告

ページID:0012328 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

活動報告

4月17日(水曜日)
西条市スポーツ推進委員協議会委嘱式・総会   
開催場所:小松公民館

 今回、100名が西条市スポーツ推進委員として委嘱されました。
 委嘱式に続き総会が開催され、役員選出、令和5年度の事業・決算報告、令和6年度の事業計画・予算案の議案が可決されました。 
 また、総会後に深田晃年氏を迎え、スポーツと歯のかかわりについて講演いただきました。

 委嘱  講演

5月12日(日曜日)
西条市軽スポーツ大会
開催場所:小松体育館

 西条市スポーツ推進委員協議会主催の軽スポーツ大会。
 今回は、「スピード・ラダーゲッター」の大会を開催しました。
​ 参加者はチーム一丸となり、大会を楽しみました。
 また、「スマイルボウリング」の体験会も実施しました。

 ラダーゲッター  スマイルボウリング

5月25日(土曜日)
令和6年度愛媛県スポーツ推進委員協議会総会および研修会
開催場所:愛媛県生涯学習センター 

 本市から10名が出席。
 研修会では、「日本スポーツマスターズ2025」について学びました。

 県  県

6月9日(日曜日)
令和6年度愛媛県スポーツ推進委員協議会西条地区研修会
開催場所:新居浜市市民体育館 

 本市から27名が出席。
 この研修会は西条市・新居浜市・四国中央市の合同で開催しており、今年度は新居浜市で開催。
 「キンボール」と「インドアモルック」の2種目を実施しました。

 地区別  地区別

7月21日(日曜日)
ファミリー健康体力向上事業体力測定会
開催場所:東予体育館

 公益社団法人全国スポーツ推進委員連合主催事業の体力測定会を開催。 
 参加者は、家族や友人同士で測定会に参加し運動能力の確認し合いました。

 体力測定  体力測定    

9月8日(日曜日)
ラジオ体操講習会・軽スポーツ研修会
開催場所:東予体育館

 全国ラジオ体操連盟から岡本美佳先生、館野怜奈先生を講師として招聘し、講習会を開催しました。
 軽スポーツ研修会は、愛媛県キンボールスポーツ連盟や香川県キンボールスポーツ連盟の方々にキンボールを指導いただきました。

 体操  キンボール

11月14・15日(木・金曜日)
第65回全国スポーツ推進委員研究協議会宮崎大会
開催場所:ひなた武道館 ほか

 本市から4名が出席。
 「既成概念からの脱却を」テーマに今日的な課題や目指す方向について協議しました。

 全国大会  全国大会

11月24日(日曜日)
穂・浦・歩SSウォーキング大会
開催場所:西条市立徳田小学校

 西条市スポーツ推進委員協議会主催の穂・浦・歩SSウォーキング大会。
 今回は、丹原地区で開催しました。
 好天にも恵まれ、多くの参加者が景観を楽しみながら、それぞれのペースで​ウォーキングを行いました。

 穂浦歩  穂浦歩

1月18・19日(土・日曜日)
令和6年度四国地区スポーツ推進委員研修会
開催場所:あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

 本市から13名が全体会と分科会に出席。
 分科会では、本市の推進委員が「西条市スポーツ推進委員の取り組み」をテーマに発表を行いました。

 四国大会  四国大会

3月2日(日曜日)
ニュースポーツフェスタ
開催場所:西条市総合福祉センター

 合併20周年事業「ニュースポーツフェスタ」において、軽スポーツ体験会とQOL向上事業教室を実施。
 子どもから大人までたくさんの方が参加し、スポーツを楽しむ貴重な機会となりました。

 わなげ  モルック


おすすめイベント