本文
土砂災害防止法における土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設
西条市における土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設(令和6年4月1日現在)
土砂災害防止法では、土砂災害警戒区域内に位置する要配慮者利用施設の名称及び所在地を地域防災計画に記載することとなっています。
また、地域防災計画にその名称及び所在地を定められた要配慮者利用施設の所有者又は管理者は、急傾斜地の崩壊等が発生するおそれがある場合における当該要配慮者利用施設を利用している者の円滑かつ迅速な避難の確保を図るために必要な訓練その他の措置に関する計画の作成及び市長への報告が義務付けられているところです。
地域防災計画に掲載している土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設を以下のとおりお知らせします。
No. | 地区名 | 施設名 | 所在地 | 警戒区域・特別警戒区域の別 |
---|---|---|---|---|
1 | 飯岡 | 飯岡保育園 | 飯岡3240-2 | 警戒区域 |
2 | 飯岡 | 西条道前病院 | 飯岡3290-1 | 警戒区域 |
3 | 飯岡 | 障害者支援施設 星の里 | 大浜6324 | 警戒区域 |
4 | 大保木 | 大保木診療所 | 中奥2号20-7 | 警戒区域 |
5 | 楠河 | 東予学園 | 楠乙438 | 特別警戒区域 |
6 | 桜樹 | 西条市丹原高齢者生活福祉センター | 丹原町来見乙26-2 | 警戒区域 |
7 | 中川 | グループホームこうゆう庵 | 丹原町寺尾31-9 | 警戒区域 |
※電話番号、伝達方法は割愛
要配慮者利用施設における避難確保計画作成について
要配慮者利用施設における避難確保計画作成については、愛媛県ホームページをご覧ください。