ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防犯・安全 > 交通安全 > 自転車も損害賠償保険に加入しましょう

本文

自転車も損害賠償保険に加入しましょう

ページID:0060435 更新日:2022年9月1日更新 印刷ページ表示

自転車損害賠償保険への加入が義務化されました!!

  自転車による交通事故が多発しています。自分がケガを負うだけでなく、加害者となって第三者に重大なケガを負わせてしまった場合、1億円近い金額の賠償金を請求される場合もあります。

  愛媛県の条例改正により令和2年4月1日から、県内の自転車利用者に対し、自転車保険(自転車損害賠償保険等)への加入が義務化されました。

 事故を起こさないことが第一ですが、万が一に備えて、自転車保険に必ず加入しましょう。

義務の内容は?

 自転車の利用によって生じた「他人の生命または身体に対する損害の賠償」(対人賠償)を補償する自転車保険への加入が義務となります。
 また、「他人の財産に対する損害の賠償」(対物賠償)を補償する自転車保険についても加入が努力義務とされます。

自転車保険の加入状況をチェックしましょう

 「交通事故の当事者になることもある…」という危険性を自覚し、万一の事態に備えて自転車も損害賠償保険に加入しましょう。

TSマーク付帯保険

 自転車安全整備店で点検整備(有料)を受け、それを証明するTSマークを自転車に貼ってもらうと、損害保険・賠償責任保険がつきます。詳しくは「自転車安全整備店」のマークのある自転車店にお問い合わせください。
※保険の有効期間は点検日から1年間です。

損害保険会社による保険

 自転車事故での損害賠償に備えるには、「個人賠償責任保険」があります。この保険は自動車保険、火災保険、傷害保険などに特約で付けることも可能です。詳しくは、損害保険代理店や保険会社にお問い合わせください。

交通ルールを守り事故を防ぎましょう

 保険はあくまで事故が起きたときに、民事上の損害賠償に備えることができるだけのものです。刑事上の責任が問われれば失うものは計り知れません。普段から交通ルールを守り、自転車の安全運転を心がけ、事故を未然に防ぐことが大切です。


おすすめイベント