本文
健康相談・訪問を実施しています!
保健師、管理栄養士による健康相談や訪問を実施しています
「健診を受診したけど数値の見方が分からない」
「食生活で気をつけたらいいことは何だろう」など、
一人ひとりの健康状態に応じた生活習慣のアドバイスを行っています。
ぜひ、お気軽にご利用ください。
内容
健康や栄養に関するご相談を受け付けています。
◇健診結果の数値の見方について
◇健診時の健康状態について
◇生活習慣病の予防や重症化予防のための生活習慣のアドバイス
◇身体の状態に合わせた食事の紹介 など
日程
各保健センターで、実施しています!(予約制)
相談の日程は、こちらをご確認ください。
令和7年度 定例健康栄養相談の日程表 [PDFファイル/302KB]
保健センターに来ることが難しい方は、自宅訪問や電話相談も実施しています。
保健師・管理栄養士が個別に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください!
申込方法
希望の日を選択し、開催日までに、各保健センターに電話または窓口にてご予約ください。
◇中央保健センター TEL(0897)52-1215
◇西部保健センター TEL(0898)64-5333
臨時相談・訪問指導
上記の日程以外にも、随時相談は受け付けています。
また、保健師、看護師、栄養士等が、訪問指導が必要な方の家庭を訪問し、健康相談や保健指導を行います。
※訪問指導や臨時の健康相談を希望される方は、各保健センターまでご連絡ください。
【電話相談】
中央保健センター TEL(0897)52-1215
西部保健センター TEL(0898)64-5333
【メール相談】
からだの健康に関すること
栄養に関すること