本文
西条市内高校生を対象とした第10回西条市応急手当競技大会を開催しました
概要
西条市消防本部は9月9日の「救急の日」を含む「救急医療週間」の一環として応急手当普及啓発活動を目的に、昨年に引き続き9月7日(日曜日)に市内高校生を対象とした「第10回西条市応急手当競技大会」を開催しました。
学校での突然死を防ぐため、応急手当ての必要性を理解し状況に応じて的確な判断や機敏な行動力を身に着けて対応能力を高めてもらうことを目指し、市内5高等学校の高校生を対象に3人1組12チーム36名が参加しました。
競技大会終了後、「倒れている人がいたらいつでも助けることができる」「自信をもって応急手当てをしたい」と大会について思いを語っていました。
大会結果
優勝:小松高等学校(保健の養正GIRL)
準優勝:東予高等学校(TOYO 2)
3位:西条農業高等学校(school nurse Jr.)
優秀賞
西条高等学校(Let‘s try it 西条)
西条高等学校(ヒロマ―s リターン)
小松高等学校(保健の守護神)
小松高等学校(保健の窓口)
丹原高等学校(丹原Aチーム)
丹原高等学校(丹原Bチーム)
西条農業高等学校(KOK)
西条農業高等学校(保健委員girls♡)
東予高等学校(TOYOイエス)
お問合せ先
西条市消防本部 東消防署
担当者:次長兼東消防署長 (塩崎) 救急係長(加藤)
TEL:(0897)55-0119