ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 西条市からのお知らせ > プレスリリース > > たび西条 > 【実施報告】石鎚山系の未来のため、多くのご寄附ありがとうございました

本文

【実施報告】石鎚山系の未来のため、多くのご寄附ありがとうございました

ページID:0126380 更新日:2025年11月10日更新 印刷ページ表示

本市が実施している4市町村連携プロジェクト「石鎚山系魅力発信事業」において、ふるさと納税の仕組みを活用したガバメントクラウドファンディング®(GCF®)を令和7年9月1日から令和7年10月31日までの間実施しました。

ガバメントクラウドファンディング実施概要 [PDFファイル/782KB]

GCF®の結果は以下のとおりです、温かいご支援に厚くお礼申し上げます。

みなさまからいただきました寄附金は、石鎚山系の魅力向上等に活用させていただきます。

実施結果

1 寄附件数

52件

2 寄附金額

550,000円

3 募集期間

令和7年9月1日(月曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで(61日間)

4 募集方法

ふるさと納税ポータルサイト『ふるさとチョイス』(外部リンク)

自然特化型ふるさと納税プロジェクト『YAMAPふるさと納税』(外部リンク)

5 寄附の活用方法

4市町村が連携運営する『石鎚山系連携事業協議会』の事業費として活用

・企画プロモーション(情報発信など)

・サイクリング促進(Eバイクツアーの造成やガイド育成)

・環境安全・登山(登山道の除草や整備、植生調査、安全登山マップの作成など)

※本寄附金は、令和8年度事業として活用いたします

草刈 テープ さ

6 その他

寄附者一覧は、「石鎚山系公式WEBサイト」で公表しております

※承諾いただいた方のみ公表

石鎚山系公式WEBサイト(外部リンク)

最後に

石鎚山系では、4市町村(本市、愛媛県久万高原町、高知県いの町、高知県大川村)が広域で連携し、魅力発信や自然保護などに取組んでいます。引き続き、地域一体となって課題解決に向けて取り組み、持続可能な石鎚山系の魅力向上を目指してまいります。

今後とも、石鎚山系の魅力発信や環境保全等にご理解、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

ロゴ     集合

お問合せ

石鎚山系連携事業協議会事務局
(西条市産業経済部観光振興課観光推進係)

課長 渡部、矢原

TEL:0897-52-1465(直通)

FAX:0897-52-1200

E-Mail:kanko@saijo-city.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)