ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

花だより 【桜の開花状況】

ページID:0754369 更新日:2025年4月9日更新 印刷ページ表示

ヘッダー

 

 
名称 開花状況 住所

武丈公園

(ぶじょうこうえん)

見頃過ぎ
(4月9日時点)

〒793-0035

西条市福武甲2128-1

石田のひょうたん池

(いしだのひょうたんいけ)

見頃過ぎ
(4月9日時点)

〒799-1364

西条市石田730

吉田河原

(よしだかわら)

見頃過ぎ​
(4月9日時点)

〒799-1372

西条市吉田305

久妙寺

(くみょうじ)

見頃過ぎ
(4月9日時点)

〒791-0504

西条市丹原町久妙寺193

小松中央公園

(こまつちゅうおうこうえん)

見頃過ぎ
(4月9日時点)

〒799-1101

西条市小松町新屋敷2427

熊野神社

(くまのじんじゃ)

見頃過ぎ
(4月7日時点)

〒791-0524

西条市丹原町高松

 

 

2025年開花状況

全域🌸見頃過ぎ(4月9日時点)​

武丈公園

武丈

ひうち灘にそそぐ加茂川沿いにあり

背後に八堂山を控えた眺めは[四国の小嵐山]と称られるほど

ソメイヨシノなど1500本の桜並木が川に沿って続く

ロケーションの素晴らしさに加えて

100余種という品種の多さでも注目されています

2025年状況

見頃終盤🌸

見頃終盤並木
▲2025年4月7日撮影

【参考】過去の開花状況 
 
2025 2024 2023 2022

3月24日

つぼみ

3月29日

つぼみ

3月23日

咲き始め

3月17日

まだまだ

3月26日

三分咲き

3月31日

咲き始め

3月27日

五分咲き

3月28日

満開🌸

3月29日

満開🌸

4月2日

三分~五分咲き

3月31日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月4日

満開🌸

4月3日

満開🌸

4月4日

見頃、一部散り始め

4月7日

見頃終盤

4月9日

散り始め

4月6日

散り始め

4月8日

見頃過ぎ

位置情報

 目次へ↑


石田のひょうたん池

ひょうたん池ヘッダー

88本の桜が水面に映る様子は格別

2025年状況

見頃終盤 花筏

花筏ひょうたん
▲2025年4月7日撮影

【参考】過去の開花状況
 
2025 2024 2023 2022

3月21日

つぼみ

3月29日

つぼみ

3月20日

つぼみ

3月17日

つぼみ

3月26日

咲き始め

3月31日

咲き始め

3月24日

咲き始め

3月25日

咲き始め

3月30日

満開🌸

4月2日

三分咲き

3月27日

7分咲き

3月28日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月5日

満開🌸

3月31日

満開🌸

4月4日

満開🌸

4月7日

見頃終盤

4月10日

散り始め

4月3日

散り始め

4月8日

散り始め

位置情報

目次へ↑ 


吉田河原

吉田川原

平成8年日本さくらの会表彰を受賞

約80本の桜並木

2025年状況

見頃🌸

吉田吉田
▲2025年4月7日撮影

【参考】 過去の開花状況
 
2025 2024 2023 2022

3月21日

つぼみ

3月29日

一部咲き始め

3月23日

咲き始め

3月24日

三分咲き

3月26日

咲き始め

3月31日

咲き始め~五分咲き

3月27日

三分咲き

3月27日

五分咲き

3月31日

満開🌸

4月2日

二分~五分咲き

3月31日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月5日

満開🌸

4月3日

満開🌸

4月4日

見頃・一部散り始め

4月7日

見頃🌸

4月10日

散り始め

4月6日

散り始め

4月8日

見頃過ぎ

位置情報

目次へ↑


 

 久妙寺

くみょうじ

桜の名所として知られ各種の古木が多くその数約300本

花期は1カ月におよび花見シーズンには

境内いたるところに宴がくり広げられ

市内各地はもとより市外からの花見客でにぎわいます

2025年状況

見頃終盤

久妙寺久妙
▲2025年4月7日撮影

【参考】過去の開花状況 
 
2025 2024 2023 2022

3月21日

つぼみ

3月29日

つぼみ

3月23日

咲き始め

3月24日

咲き始め

3月26日

三分咲き

4月2日

二分咲き・一部満開🌸

3月27日

三分咲き

3月28日

七分咲き

3月31日

満開🌸

4月5日

満開🌸

3月31日

満開🌸

3月30日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月10日

散り始め🌸

4月1日

満開🌸

4月4日

満開🌸

4月7日

見頃終盤

 

4月6日

散り始め

4月8日

見頃過ぎ

位置情報

目次へ↑ 


小松中央公園

小松桜

公園内にはソメイヨシノやオオシマザクラなど

約200本の桜があり

満開になる頃にはたくさんの家族連れで賑わいます

2025年状況

見頃終盤🌸

桜小松
▲2025年4月7日撮影

【参考】 過去の開花状況 
 
2025 2024 2023 2022

3月21日

つぼみ

3月29日

一部咲き始め

3月23日

咲き始め

3月25日

咲き始め

3月26日

三分咲き

3月31日

咲き始め

3月27日

五分咲き

3月28日

七分咲き

3月31日

満開🌸

4月2日

五分咲き・一部満開🌸

3月31日

満開🌸

4月1日

満開🌸

4月3日

満開🌸

4月5日

満開🌸

4月3日

満開🌸

4月4日

満開🌸

4月7日

見頃終盤

4月10日

散り始め

4月6日

見頃過ぎ

4月6日

見頃過ぎ

位置情報

目次へ↑


熊野神社

くまのこうえん

約1ヘクタールの広さにソメイヨシノの変種

「陽春」が約200本植えられています

2025年状況

見頃過ぎ

全体終わり
▲2025年4月7日撮影

 

【参考】過去の開花状況
 
2025 2024 2023

3月21日

つぼみ

3月26日

つぼみ~一分咲き

3月23日

五分咲き

3月24日

一部咲き始め

3月29日

五分咲き

3月27日

満開🌸

3月26日

七分咲き

3月31日

満開🌸

3月31日

満開🌸

3月29日

満開🌸

4月5日

満開🌸

4月3日

見頃過ぎ

4月7日

見頃過ぎ

4月10日

見頃過ぎ

 
位置情報