体育施設使用料を全市で統一しています
平成27年4月1日から使用料を統一しました
市内の体育施設の使用料は、平成16年の合併以降も従来の料金体系を引き継いで運用してきましたが、平成27年4月1日からは全市的に同種・同規模の施設ごとで料金の統一を行い、施設を利用いただく皆さんのご負担の公平化を図ることといたしました。
引き続き利用しやすい施設の管理運営に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。
概要
休園日
管理人が常駐する施設では年末年始を休園し、それ以外の施設は年中無休としました。
※体育館等は個別に定められた休館日があります。
多目的広場(グラウンド)・テニスコート
原則として、管理人が常駐する施設ではこれまでの使用料で最も低いものに合わせて統一し、それ以外の無人施設は無料としました。
夜間照明(ナイター)
施設の規模ごとに区分し、これまでの使用料で最も低いものに合わせて統一しました。
体育館
主競技場(アリーナ)の面積により施設の規模ごとに区分し、同一区分内ではこれまでの使用料を上回ることのないよう統一しました。
トレーニング室の使用料も、これまでの使用料で最も低いものに合わせて統一しました。
施設ごとの使用料の変化
施設区分 | 使用料が引き下げとなる施設 | 使用料が引き上げとなる施設 | 使用料に変更のない施設 | |
---|---|---|---|---|
多目的広場 | 東予運動公園 | 西条市民公園 | 神戸公園 | |
体育館 | 主競技場 | 総合体育館 | ― | ひうち体育館 |
格技室 | 東予体育館 | ― | 総合体育館 | |
トレーニング室 | 東予体育館 | ― | 総合体育館 | |
テニスコート | ― | 西条市民公園 | 加茂川ふれあい広場 |
・ビバ・スポルティアSAIJO ・ひうち陸上競技場 ・ひうち球場 ・東予運動公園野球場
・西条運動公園総合プール ・東予運動公園プール ・丹原B&G海洋センター
・小松中央公園グラウンドゴルフ場 ・小松武道館 ・スポーツコミュニティセンター
改正後の使用料等の一覧表
4月1日以降の各施設の使用料は、以下よりご覧になれます。
・体育館使用料一覧表 [PDFファイル111KB]
・多目的広場(グラウンド)・テニスコート使用料一覧表 [PDFファイル/96KB]