本文
西条市連合自治会主催「令和元年度自治会長研修」を開催しました
自治会長研修とは
西条市連合自治会では、会員相互の親睦と交流、自治会活動の更なる充実を図ることを目的として、市内自治会長を対象として自治会長研修を実施しています。
令和元年度は、新たな取組みとして参加者同士が日頃の自治会運営における「困りごと」や「悩み」を共有し、解決に向けたヒントを得ることを目的としてグループ討議(ワークショップ)形式で実施しました。
開催報告
日時・場所
1 令和元年11月12日(火曜日)19時~ 西条市中央公民館多目的ホール(西条市周布401-1)
2 令和元年11月13日(水曜日)19時~ 西条市役所本庁 本館5階大会議室(西条市明屋敷164)
内容(概要)
1 グループ討議(ワークショップ形式)
※事前アンケートにより関心の高かった3つのテーマ『ごみステーションの管理』『役員のなり手がいない』『防災』についてグループに分かれ、話し合いを行った。
2 グループ発表
3 事例紹介
グループ討議(テーマごとの概要) [PDFファイル/1.23MB]
対象及び参加者
1 対象 自治会長(市内約550自治会のうち参加希望者)
2 参加者
(1)令和元年11月12日(火曜日) 42名
(2)令和元年11月13日(水曜日) 29名 計71名
講師
愛媛大学 社会連携推進機構
教授 前田 眞 (NPO法人西条まちづくり応援団)
アンケート結果
お問合せ先
西条市連合自治会事務局(西条市 市民生活部 市民協働推進課 地域組織係)
担当者:課長渡邊、戸田、越智 TEL:0897-56-5151(内線2459)直通:0897-52-1462