本文
西条市 こころといのちのページ 悩みを抱えるあなたへ
悩みを抱えるあなたへ
9月10日~16日は「自殺予防週間」、3月は「自殺対策強化月間」
9月と3月には市内4か所の図書館でロビー展示を開催しています。
展示内容の一部をご紹介します。
◆9月 若い世代のいのちを守るために [PDFファイル/3.02MB]
◆3月 高齢者のこころの健康 [PDFファイル/3.25MB]
どこに相談したらいいかわからない方はこちら
ひとりで悩まず相談してみませんか
◆西条市中央保健センター TEL:0897‐52‐1215
(平日) 8時30分~17時15分 ※祝日・年末年始を除く
◆こころといのちのほっとダイヤル TEL:0120‐188‐556 ※通話料無料
(平日)17時~翌日9時 (休日)24時間
精神科医師と相談できます
市内精神科医師がさまざまなこころの悩み相談に応じます。
◆こころの相談~医師と話そう~ [PDFファイル/528KB]
令和5年度 こころの相談 日程 [PDFファイル/226KB]
◆オンライン相談 ご利用方法 [PDFファイル/785KB]
※コロナウイルスの影響による医師の勤務形態の変さらにより、日時が変更となる場合があります。
電話や来所で相談できます
◆西条市こころの健康等相談機関一覧 [PDFファイル/409KB]
LINEやチャットでも相談できるところがあります
◆愛媛県 「こころといのちの相談窓口」
◆厚生労働省 「SNS相談」
知っておきたいこころのサイン
こころの健康に関連したリーフレットを掲載しています。
◆あなたのこころは元気ですか?~うつ病について知ろう~ [PDFファイル/545KB]
◆あなたの睡眠は快適ですか? [PDFファイル/493KB]
ストレスチェックをしてみませんか
イライラする、やる気が出ないなど、日々の生活の中で知らず知らずストレスをため込んでいませんか?
ストレスチェックで自分のこころの声に耳を傾けてみませんか。
◆厚生労働省ホームページ「こころの耳 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト」
リンク集
◆厚生労働省ホームページ
「知ることからはじめよう みんなのメンタルヘルス総合サイト」
「10代20代のメンタルサポートサイト こころもメンテしよう」
◆西条保健所ホームページ