本文
人権ホットメール2011年9月号
人権ホットメール毎月10日は人権を考える日です
2011年9月号
平成23年度 西条市差別をなくする市民の集い~丹原会場~について
![]() 丹原西中学校2年 |
市では講演会等をとおして、同和問題をはじめさまざまな人権問題に対する理解と認識を深め、差別に気づき、行動できる人づくりを進め、人権文化の根付いた明るく住みよいふるさと西条市を実現していくことを目的に、「差別をなくする市民の集い~丹原会場~」を開催します。
市民の皆さまとともに、これからの人権・同和教育のあり方を考えたいと思いますので、多数のご来場をいただきますよう、ご案内申し上げます。
<期日> | 平成23年9月11日(日曜日) 13時30分~ (受付13時~) |
---|---|
<場所> | 丹原文化会館 大ホール (西条市丹原町田野上方2131番地1) |
<主催> | 西条市 西条市教育委員会 西条市人権教育協議会 愛媛県人権対策協議会西条支部 |
第1部 西条市における人権課題について
(報告者) 愛媛県人権対策協議会西条支部支部長 高田正敏氏
第2部 ゆりね人権コンサート

メンバーの個性、年齢ともに幅広い「癒し系」のヒーリングポップグループ。生活の中にある小さな幸せやラブソング、バラードなどオリジナル曲を中心にキーボードと味わい深いギター、パーカッションにはペルーの民族楽器”カホン”を使用!アコースティックな楽曲と歌は「人と愛」をテーマにしている。三重県内を中心に活動中。
展示
市内児童生徒による人権意識を高めるための「ポスター・標語」
10日(土曜日)9時~20時 11日(日曜日)9時~集い終了まで
西条市人権教育協議会
西条市教育委員会
お問い合わせ
西条市教育委員会 管理部 人権教育課 人権教育係
電話:0897-52-1360