本文
人権ホットメール2010年6月号
人権ホットメール毎月10日は人権を考える日です
2010年6月号
平成21年度 愛媛県人権ポスター特選
愛媛県が人権尊重の意識を高めるために募集したポスター作品のなかから、中学校の部で特選に選ばれた、東予西中学校一年 目見田歩君の作品を紹介します。
人権ポスターについて
東予西中学校一年 目見田歩
ぼくは今十三歳です。これまで十三回、家族みんなが誕生日を祝ってくれました。数え切れないほど「生まれてきてくれてありがとう」と言われ育ってきました。ぼくにとってとてもうれしいことです。同じように、どの子どもの親も家族も、生まれてきてくれたことに幸せを感じているでしょう。もし、大切な大切な子どもがいじめや差別にあったら、必死に守ると思います。
この社会は、そんなかけがえのない命が集ってできています。無くなっていい命なんてひとつもありません。「この世に生まれてきた」という、そのことがとてもすばらしいことです。だからこそ、みんなの笑顔がもっともっと広がり輝いていけるよう、絶対に差別を許さない、心の強い人になりたいとぼくは思っています。
西条市人権教育協議会
西条市教育委員会
お問い合わせ
西条市教育委員会 人権教育課 人権教育係
電話:0897-56-5151 内線:5242